保健の科学  32(10)

国立国会図書館雑誌記事索引 38 (6) 1996.06~;本タイトル等は最新号による

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 巻頭のことば 糖尿病 / 石河利寛 / p635~635
  • 私と栄養学 / 片山洋子 / p638~639
  • 特集 糖尿病について 企業における糖尿病の管理と指導 / 堀越知之 / p640~642
  • 特集 糖尿病について 病院における糖尿病の管理と指導 / 川田智恵子 / p643~647
  • 特集 糖尿病について 保健所における糖尿病の管理と指導 / 鈴木和子 / p648~653
  • 特集 糖尿病について 学校における小児糖尿病患児の管理と指導 / 兼松百合子 / p654~659
  • 特集 糖尿病について 家庭における糖尿病の管理と指導 / 村嶋幸代
  • 深谷安子 / p660~664
  • 特集 糖尿病について 糖尿病の食事療法 / 鈴木吉彦 / p665~667
  • 特集 糖尿病について 糖尿病の運動療法 / 佐藤祐造 / p668~672
  • 戦後日本の公衆衛生 第6回 PHW/GHQの組織から考えること / 丸井英二 / p674~677
  • 医の倫理 死の周辺についての感想 / 戸沼幸市 / p678~680
  • 医学・保健に関する一口メモ コンプライアンス / 江口篤寿 / p681~681
  • 医学・保健に関する一口メモ 難民の子どもを救うために / 飯田澄美子 / p682~682
  • 保健雑想 GNPから健康・教育へ / 水野宏 / p686~687
  • 海外情報 U.S.A関係 MMWRより(15)・プールでの子供の溺水・溺死事故 / 高柳満喜子 / p683~683
  • 海外情報 U.S.A関係 MMWRより(15)・子供の死亡原因になった損傷 / 高柳満喜子 / p684~685
  • 養護教諭の声~西・東~ 心の健康に問題をもつ児童の指導 / 田中潤子 / p688~691
  • 調査・研究 小・中学生の食事状況と楽しさについて / 深谷奈穂美
  • 白木まさ子 / p693~698
  • 調査・研究 昭和62,63年度,平成元年度定期健康診断における要貧血検査学生の検討 / 村瀬寛
  • 白木尚
  • 田中實
  • 中尾けさじ
  • 林垣可代子
  • 丹羽美穂子
  • 山中栄子
  • 栗本良子 / p700~705
  • お知らせ / / p685~685,691~691
  • 編集後記 / 石河利寛 / p706~706

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 保健の科学
著作者等 保健科学研究会
杏林書院
書名ヨミ ホケン ノ カガク
巻冊次 32(10)
出版元 杏林書院
刊行年月 1990-10
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 00183342
NCID AN00228389
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00022173
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想