保健の科学  14(7)

国立国会図書館雑誌記事索引 38 (6) 1996.06~;本タイトル等は最新号による

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 特集 栄養・食物 日本人の食料資源 / 桜井芳人 / p386~389
  • 特集 栄養・食物 日本人の食生活 / 稲垣長典 / p390~392
  • 特集 栄養・食物 蛋白質の栄養 / 片山洋子 / p393~397
  • 特集 栄養・食物 乳児栄養と蛋白質 / 長沢太郎
  • 清沢功 / p399~403
  • 特集 栄養・食物 コレステロールと動脈硬化 / 池田正男 / p405~407
  • 特集 栄養・食物 糖尿病食 / 石渡和男 / p408~412
  • 特集 栄養・食物 ビタミンと病気 / 武藤泰敏
  • 篠原直美 / p413~417
  • 特集 栄養・食物 食欲 / 大村裕 / p418~421
  • 特集 栄養・食物 国々の病人食の点描 アメリカ / 穀山聡子 / p422~423
  • 特集 栄養・食物 国々の病人食の点描 ドイツ / 岩藤多賀子 / p423~425
  • 特集 栄養・食物 国々の病人食の点描 イラク / ナワル・アル・サマライ / p425~428
  • 特集 栄養・食物 国々の病人食の点描 イギリス / 姉崎宜子 / p428~429
  • 調査・研究 保健授業におけるある試み / 見藤隆子 / p433~437
  • フィールド・レポートとケース・レポート 定時制高校生と性教育 / 北原政子 / p438~440
  • 学校保健管理の報告 高校独自の保健体制の実現と精神衛生相談の現状 / 佃幸子 / p441~444
  • 臨地実習における事例研究(14)本実習の場合 / 高雄秋子
  • 飯田澄美子 / p445~447
  • 保健のたより 母性相談の開設から思うこと / 淡路房子 / p449~450
  • 保健のたより 病院の相談室から / 中川礼子 / p450~451
  • 保健科学研究会 総会資料 / / p431~431
  • 保健科学研究会 夏期講習会予告 / / p432~432
  • 保健科学研究会 集談会のお知らせ / / p444~444
  • 茶の間の保健学 日本の公害問題と日本の繁栄 / 福田邦三 / p403~403
  • 茶の間の保健学 大都会の空気汚染 / 福田邦三 / p412~412
  • 編集後記 / 久松 / p452~452

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 保健の科学
著作者等 保健科学研究会
杏林書院
書名ヨミ ホケン ノ カガク
巻冊次 14(7)
出版元 杏林書院
刊行年月 1972-07
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 00183342
NCID AN00228389
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00022173
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想