病院  57(2)

學術書院 [編]

国立国会図書館雑誌記事索引 2 (1) 1950.01~15 (6) 1956.12 ; 53 (1) 1994.01~;本タイトル等は最新号による;大きさの変更あり

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • リ-ダ-に必要とされる資質 / 浜田//広 / 114~117<4404218>
  • てい談 病院管理者の世代交代 / 桑名//斉
  • 斎藤//芳雄
  • 中沢//良英 / 118~126<4404219>
  • 医療界の世代交代--全日本病院協会の場合 / 木下//二亮 / 127~129<4404221>
  • 変革の時代に求められるリ-ダ-像と世代交代 / 神尾//友和 / 129~130<4404222>
  • 行政組織としての厚生省の世代交代 / 大谷//藤郎 / 131~135<4404223>
  • 未来の定年制を考える / 井形//昭弘 / 136~140<4404224>
  • グラフ 16年の蓄積で次のステップに 第一線医療の向上を常に目指す 医療法人社団三思会東名厚木病院 / 八木保
  • 本誌編集室 / p105~
  • 人 都市型地域医療の拠点を新築 医療法人健和会 三浦聡雄理事長/鈴木篤柳原病院長/宮崎康みさと健和病院長 / 松島松翠 / p112~112
  • 医療保険改革における期待と現実 / Y / p113~113
  • インタビュ- 村瀬敏郎前日本医師会会長が語る今昔物語(後編)薬価基準制度,かかりつけ医制度--これからの医療のあり方 / 村瀬//敏郎 / 141~145<4404208>
  • ノ-マライゼ-ションへの道程--共に生きることへの誠意(2) / 大田//仁史 / 146~151<4404209>
  • シンポジウム パス法の原理と経験の交流・1 パス法の医療への導入 / 菅田勝也 / p152~152
  • パス法とその医療管理における意義 / 郡司//篤晃 / 153~158<4404211>
  • 医療事故・医事紛争防止とリスクマネ-ジメント(1)総論(1)医療事故防止と紛争化防止 / 川村//治子 / 159~161<4404212>
  • 癒しの環境 デートができるロビー / 原田充善 / p162~163
  • 病院管理フォーラム 診療情報管理はいま ・6 診療情報の活用 / 五十嵐よしゑ
  • 細川治 / p164~165
  • リエンジニアリング-PFFCの展開 ・2 PFFCを導入するに当たって / 三枝匡 / p166~167
  • 病院管理フォ-ラム--看護管理(1)病院組織図のとらえ方 / 竹谷//美穂 / 168~170<4404213>
  • ア-キテクチャ- 保健・医療・福祉(40)豊橋市民病院 / 石田//好
  • 浅野//正芳 / 172~178<4404214>
  • 豊橋市民病院 使ってみてひと言 / 岡村和彦 / p177~177
  • 早期退院計画(5)一般病院における在院日数適正化の試み--名古屋記念病院における在院日数短縮の歩み / 藤田//民夫 / 179~183<4404215>
  • データファイル 平成8年老人保健施設調査の概況 ・2 / 厚生省大臣官房統計情報部 / p184~190
  • 医学ごよみ 2月 / 木村專太郎 / p191~191
  • 書評と紹介 中野進『新・医師の世界 その社会学的考察』 / 北原龍二 / p151~151
  • 『病院における医療事故紛争の予防第2版』 / 諸橋芳夫 / p126~126
  • 『今日の診療CD-ROM Vol.7』 / 黒川清 / p140~140
  • 『今日の診断指針第4版』 / 宮城征四郎 / p145~145
  • 『医療・看護の変革とインフォームド・コンセント』 / 井部俊子 / p171~171
  • 告知板/次号予告/本郷だより / hi
  • 中畝
  • 渡辺
  • 角田 / p192~192

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 病院
著作者等 医学書院
書名ヨミ ビョウイン
巻冊次 57(2)
出版元 學術書院
刊行年月 1998-02
ページ数
大きさ 28cm
ISSN 03852377
NCID AN00209136
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00020299
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想