泌尿器科紀要 = Acta urologica Japonica  41(4)

京都大学医学部泌尿器科教室 [編]

雑誌記事索引採録あり;国立国会図書館雑誌記事索引 1 (1) 1955.03~29 (10) 1983.10 ; 51 (1) 2005.01~;本タイトル等は最新号による;刊行頻度の変更あり;6巻7号までの並列タイトル: Acta urologica;1巻1号 (昭和30年3月)-;出版者変遷: 京都大学医学部 (1巻1号-28巻5号)→ 泌尿器科紀要刊行会 (28巻6号-);総目次・総索引あり

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 腎細胞癌骨転移巣に対する外科的治療の検討 / 三神一哉・ほか / p241~244
  • 体外衝撃波結石破砕術後の尿路感染症予防に関する検討 / 森本鎮義・ほか / p245~251
  • 膀胱移行上皮癌におけるPCNA/cyclin,p53,C-erbB-2の発現と組織学的悪性度に関する検討 / 吉川裕康・ほか / p253~258
  • 尿道狭窄ラットにおけるMajor pelvic ganglionニューロンの形態および膀胱の組織学的構築の変化についての検討 / 河原優・ほか / p259~267
  • ³¹P Magnetic resonance spectroscopyによるラット精巣機能の評価法の検討 / 鈴木裕志・ほか / p269~277
  • 淋菌に対する最小発育阻止濃度の経年的変化 / 高井計弘・ほか / p279~287
  • ラットCyclophosphamide誘発出血性膀胱炎に対するChitosan膀胱内注入効果の検討(英文) / 岡村武彦・ほか / p289~296
  • 症例 端々吻合が可能であった中部尿管腫瘍6.7cm切除例 / 石塚榮一・ほか / p297~299
  • 症例 Cisplatin,Vincristine,Methotrexate,Adriamycinの4者併用動脈内注入療法が奏効した再発性陰茎癌の1例 / 続真弘・ほか / p301~304
  • 症例 内陰部動脈塞栓術を施行した陰茎持続勃起症の2例 / 三井健司・ほか / p305~308
  • 症例 肉芽腫性精巣炎の1例 / 金聰淳・ほか / p309~311
  • 統計 三樹会病院における臨床統計最近5年間の外来新患統計(1989~1993年度) / 丹田均・ほか / p313~322
  • 治験 前立腺肥大症に対するPorges社製尿道スパイラルステントの使用経験 / 内田潤二・ほか / p323~328
  • 学会抄録 第144回日本泌尿器科学会関西地方会 / / p329~338

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 泌尿器科紀要 = Acta urologica Japonica
著作者等 京都大学医学部
泌尿器科紀要刊行会
泌尿器科紀要編集部
京都大学医学部泌尿器科教室
書名ヨミ ヒニョウキカ キヨウ = Acta urologica Japonica
書名別名 Acta urologica

泌尿紀要

Acta urologica Japonica
巻冊次 41(4)
出版元 京都大学医学部泌尿器科教室
刊行年月 1995-04
ページ数
大きさ 26-30cm
ISSN 00181994
NCID AN00208315
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00020217
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想