外科 = Surgery : 臨床雑誌  28(6)(332)

国立国会図書館雑誌記事索引 12 (8) 1950.08~;本タイトル等は最新号による;11巻10号以降の並列タイトル: Surgery;[1巻1号]-20巻14号 (1958年12月) ; 21巻1号 = 231号 (1959年1月)-

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 石頭 / 武田義章 / p555~555
  • 上部消化管出血の統計的観察 とくに大量出血について / 村上 忠重 / 556~563<8180985>
  • 肺癌の手術療法と予後 とくに予後に関係する因子の検討より / 井上 権治 / 564~570<8180986>
  • いわゆる"新生児仮性腸閉塞"について / 武藤 輝一 / 571~575<8180987>
  • 胃平滑筋肉腫について / 勝村 達喜 / 576~581<8180988>
  • 小児肺炎性膿胸と持続吸引療法 / 矢毛石 陽三 / 582~588<8180989>
  • 小児腸重積症の原因になったと思われる"回腸終末部リンパ濾胞増殖症"の1例 / 松本 由朗 / 589~592<8180990>
  • 脳血管造影剤Conrayの使用経験 / 斎藤 義一 / 593~597<8180991>
  • 家族性大腸ポリポージスについて 症例および本邦報告例に対する統計的観察 / 小林 迪夫 / 598~605<8180992>
  • 肝膿瘍の手術 / 槇 哲夫 / 606~612<8180993>
  • 頭蓄レ線像からみた骨系統疾患-7-Marfan's syndrome arachnodactylyクモ指症 / 堀 浩 / 613~616<8180994>
  • 座談会 胃切除の後療法 / 大井実
  • 小原辰三
  • 斉藤淏
  • 羽田野茂 / p617~628<8180996>
  • 座談会 人工弁 / 木本誠二
  • 榊原仟 ほか / p629~642<8180997>
  • 巨大な後腹膜悪性神経鞘腫の1例 / 田中 聰 / 643~646<8180998>
  • 胃細網肉腫の2例 / 岡本 一男 / 646~650<8180999>
  • 横隔膜弛緩症,水腎および十二指腸潰瘍を合併せる1例 / 河村 孝 / 650~653<8181000>
  • 腸内異物イレウス3例 / 杉本 雄三 / 653~657<8181001>
  • 柿胃石の2例 / 渡辺 俊一 / 657~659<8181002>
  • 石灰乳胆汁の1例 / 伊藤 恭雄 / 659~662<8181003>
  • 海外だより American acadmy of pediatrics第14回外科部会に出席して / 奥村信介 / p664~665
  • 無影灯 忘れかけた回虫症の失敗談 / K.S / p588~588
  • 無影灯 一老女の腰痛 / 高橋三明 / p588~588
  • 無影灯 風見鳥ニュース / 勝沼精蔵
  • 神田善吾
  • 萩野鉚太郎
  • 橋本義雄 / p663~663
  • 第3回日本小児外科学会総会のお知らせ / 外科編集室 / p597~597
  • 寄稿のさだめ / 外科編集室 / p666~666
  • 編集ペン / 大井実 / p666~666

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 外科 = Surgery : 臨床雑誌
著作者等 南江堂
書名ヨミ ゲカ = Surgery : リンショウ ザッシ
書名別名 Surgery
巻冊次 28(6)(332)
出版元 南江堂
刊行年月 1966-05
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 0016593X
NCID AN00073147
AA12405515
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00006703
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想