外科 = Surgery : 臨床雑誌  36(7)(436)

国立国会図書館雑誌記事索引 12 (8) 1950.08~;本タイトル等は最新号による;11巻10号以降の並列タイトル: Surgery;[1巻1号]-20巻14号 (1958年12月) ; 21巻1号 = 231号 (1959年1月)-

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 非特異性大腸炎の病理 その組織学的特徴と問題点について / 武藤//徹一郎 / 642~649<7532073>
  • 潰瘍性大腸炎の病態と臨床像 / 土屋//周二 / 650~657<7532074>
  • 潰瘍性大腸炎の免疫学的考察 / 朝倉//均 / 658~664<7532075>
  • 潰瘍性大腸炎の重症度 重篤度数(Critical number)とエンドトキセミア / 田井//千秋 / 665~670<7532076>
  • 大腸全摘後の病態生理 / 藤野//敏行 / 671~678<7532077>
  • 重複癌とくに甲状腺癌との重複癌について / 高橋//真二 / 679~686<7532078>
  • 門脈圧亢進症の外科治療の検討 とくに食道静脈瘤出血防止を中心として / 吉田//冲 / 687~692<7532079>
  • 慢性血液透析のための内シャント(動静脈痩)の経験 / 小野//慶治 / 693~697<7532080>
  • 肺癌切除術後膿胸例の予後 / 大田//満夫 / 698~700<7532081>
  • 遅発性脾破裂について / 大西//浩人 / 701~704<7532082>
  • 乳癌の予後と組織学的性格との関係 / 三浦//馥 / 705~710<7532083>
  • 経中心静脈栄養法施行時の血清脂質の変動と脂肪乳剤投与の影響 / 真島//吉也 / 711~718<7532084>
  • 先天性動静脈痩の手術 とくに末梢性動静脈痩について / 高雄//哲郎 / 721~728<7532086>
  • 内視鏡的逆行性胆道膵管造影法(図説 臨床診断のための造影法-7-講座) / 羽白//清 / 729~736<7532087>
  • 肺腫瘍状陰影を呈した犬糸状虫症の1例 / 布施//勝生 / 737~740<7532088>
  • 左大腿骨転移を伴った Renall cell carcinoma の1治験例 / 伴//一郎 / 740~743<7532089>
  • 後腹膜出血を伴った Recklinghausen 病の1例 / 佐藤//太一郎 / 743~747<7532090>
  • 生後4ヵ月まで保存的に生存できた Longsegment aganglionosis of colon の1治験例 / 阪口//峻一 / 748~751<7532091>
  • 機械による患者の診断と管理(トピック) / 田中//亮 / 719~720<7532085>
  • 空調か吹きさらしか? / 松本昭彦 / p736~736
  • 随録 第7回日本消化器外科学会総会 / / p686~686
  • 随録 第12回日本人工臓器学会総会 / / p704~704
  • 随録 寄稿のさだめ・編集ペン / / p752~752
  • 無影灯 外科医は真の勇気を / Y.T.生 / p670~670

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 外科 = Surgery : 臨床雑誌
著作者等 南江堂
書名ヨミ ゲカ = Surgery : リンショウ ザッシ
書名別名 Surgery
巻冊次 36(7)(436)
出版元 南江堂
刊行年月 1974-07
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 0016593X
NCID AN00073147
AA12405515
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00006703
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想