外科 = Surgery : 臨床雑誌  15(1)

国立国会図書館雑誌記事索引 12 (8) 1950.08~;本タイトル等は最新号による;11巻10号以降の並列タイトル: Surgery;[1巻1号]-20巻14号 (1958年12月) ; 21巻1号 = 231号 (1959年1月)-

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 胃癌の発生母地について / 久留//勝 / 1~17<9873537>
  • 大網膜静脈を利用した継続的門注療法について / 斎藤//〓
  • 松川//興一 / 18~22<9873538>
  • 脊椎カリエスにおける麻痺の統計 / 春日//秀彦 / 23~26<9873539>
  • 頭部外傷の経験-落石による頭部外傷の特異性 / 宇治//康明 / 27~30<9873540>
  • ケロイド家系-ナイトロミン試用の効果 / 大羽//喜雄 / 31~35<9873541>
  • 続-外科医の偶感-1- / 柳//壮一 / 36~38<9873542>
  • 天野道之助氏を囲んでアメリカにおける麻酔の現状をきく / 柳//壮一 / 39~49<9873544>
  • 麻酔学講習会-2- / 石川//七郎 / 50~53<9873546>
  • 嵌頓性鼠径ヘルニアをおこした不全臓位転錯の一例 / 山崎//健
  • 田原//良一 / 59~62<9873550>
  • 畸型を合併した肋骨肋軟骨非炎症性疾患の1例 / 黄//煥堂
  • 川瀬//達也 / 62~63<9873551>
  • ペニシリン注射による障害の種々相 / 原田//真夫 / 54~54<9873547>
  • ペニシリンの腹膜癒着に及ぼす影響について / 栗田//彰三
  • 鈴木//茂 / 54~59<9873548>
  • ペニシリンによる無菌性膿瘍の1例 / 武井//包夫 / 59~59<9873549>
  • 第22~23回東北整形外科集談会 / 藤本憲司 / p67~69
  • 無影燈 金属性の異物摘出器 / 貞方善三 / p35~35
  • 無影燈 田舍医者の経驗したこと / 藤村密 / p49~49
  • 無影燈 ワゴスチグミンの応用 / 岩脇〓〓 / p71~71
  • 通信 新しいこと,珍しいこと / 桑原悟 / p64~66
  • 外科医の橫好き / 木本誠二 / p70~71
  • 編集ペン / T.I. / p72~72

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 外科 = Surgery : 臨床雑誌
著作者等 南江堂
書名ヨミ ゲカ = Surgery : リンショウ ザッシ
書名別名 Surgery
巻冊次 15(1)
出版元 南江堂
刊行年月 1953-01
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 0016593X
NCID AN00073147
AA12405515
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00006703
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想