癌の臨床 = Japanese journal of cancer clinics  25(7)(279)

雑誌記事索引採録あり;国立国会図書館雑誌記事索引 1 (1) 1954.09~;本タイトル等は最新号による;刊行頻度の変更あり;並列タイトル変遷: Japanese journal of cancer clinics (1巻1号-15巻5号)→ Japan journal of cancer clinics (16巻6号-24巻1号);1巻1号 (1954年9月)-5巻7号 (1959年7月) ; 5巻8号 = 34号 (1959年7月)-;出版者変遷: 医歯薬出版 (1巻1号-21巻3号)→ 篠原出版 (21巻4号-46巻1号);1巻1号から31巻15号までの総索引: 「乳癌の臨床」1巻1号収載

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 人癌組織のATS投与胸摘成熟ハムスターへの直接異種移植に関する研究 / 武川啓一 / p649~654<2088286>
  • 胃癌症例における胃液内Carcinoembryonic antigen(CEA)の検討 / 藤本茂・他 / p655~659<2088289>
  • 血中癌胎児性抗原(CEA)値より評価したFT-207の長期投与 / 田中猛夫・他 / p660~663<2088299>
  • 大腸腺腫とその癌化 / 山際裕夫・他 / p664~668<2088291>
  • 大腸癌のstageと予後 / 三村久・他 / p669~676<2088290>
  • 皮膚科領域におけるPepleomycinの臨床治験 / 池田重雄・他 / p677~687<2088295>
  • 子宮頸癌傍大動脈節照射例の検討 / 桜井智康・他 / p688~692<2088296>
  • 症例 Alveolar soft part sarcomaの1例 / 石倉彰・他 / p693~696<2088293>
  • 症例 脊髄終糸部に発生したMyxopapillary Ependymomaの1例--光顕的・電顕的検索 / 佐藤博道・他 / p697~702<2088294>
  • 症例 α-Fetoproteinと絨毛性ゴナドトロピンを産生した前縦隔悪性奇形腫の1例 / 清水信義・他 / p703~707<2088285>
  • 症例 巨大副腎皮質癌の1剖検例 / 松本一仁・他 / p708~714<2088288>
  • 症例 直腸平滑筋肉腫について--自験例と本邦53例の検討 / 石川純・他 / p715~721<2088292>
  • 症例 バルトリン腺癌の1症例 / 布山繁美・他 / p722~725<2088298>
  • 症例 バルトリン腺のAdenoid Cystic Carcinoma--1症例と文献的考察 / 笹野伸昭・他 / p726~730<2088297>
  • 症例 全身性形質細胞異形成の1症例--とくに(Angio-)Immunoblastic lymphadenopathyとの関連 / 内田俊和・他 / p731~740<2088287>
  • 新刊紹介 Renaissance of Interstitial Brachytherapy / 柄川順 / p692~692
  • 英文抄録〔A-39~43〕 / / 前付

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 癌の臨床 = Japanese journal of cancer clinics
著作者等 医歯薬出版株式会社
篠原出版新社
篠原出版株式会社
書名ヨミ ガン ノ リンショウ = Japanese journal of cancer clinics
書名別名 Japan journal of cancer clinics

Japanese journal of cancer clinics
巻冊次 25(7)(279)
出版元 医歯薬出版
刊行年月 1979-06
ページ数
大きさ 26-30cm
ISSN 00214949
NCID AN00048401
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00004529
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想