看護技術  39(3)(563)

メヂカルフレンド社

国立国会図書館雑誌記事索引 31 (1) 1985.01~;本タイトル等は最新号による;大きさ: 変更あり;[1号]~[ ],[ ]~;総目次・総索引あり;改題注記 : 「看護のbooks」の改題

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 子宮癌患者のトータルケア<焦点> / p9~70<3816726>
  • Clinical Atlas 早期子宮癌に対する保存療法 / 脇田邦夫・他 / p9~
  • 診断・治療の視点 子宮癌の病態・診断 / 佐藤信二・他 / p11~15
  • 診断・治療の視点 子宮頸癌の治療 / 塚本直樹 / p16~19
  • 診断・治療の視点 子宮体癌(内膜癌)の治療 / 中島徳郎・他 / p20~23
  • 診断・治療の視点 妊娠と子宮頸癌 / 角田新平・他 / p24~26
  • 看護の視点 広汎性子宮全摘出術を受ける子宮癌患者の看護診断・標準看護計画 / 三瓶まり・他 / p27~39
  • 看護の方法と工夫 子宮癌患者の病名および手術受容へのアプローチ / 清水寿美子・他 / p40~43
  • 看護の方法と工夫 子宮癌手術後患者の安静度基準の検討 / 松元マキ・他 / p44~47
  • 看護の方法と工夫 広汎性子宮全摘出術後患者の排尿自立への援助 / 岡田泰美・他 / p48~51
  • 看護の方法と工夫 子宮癌術後のセクシュアリティの問題と患者・家族指導 / 清水とも子・他 / p52~55
  • 看護の方法と工夫 妊娠中に子宮癌の診断を受けた患者の援助の手がかりを探る / 市来多恵子 / p56~58
  • ケース・スタディ 子宮癌で手術を受けた未婚女性の精神的アプローチ / 福田直子・他 / p59~62
  • ケース・スタディ 子宮喪失に伴う夫への気がかりから家族危機をもった子宮癌患者の援助 / 仙波將子・他 / p63~66
  • ケース・スタディ 子宮癌末期患者への援助 / 茅野香子・他 / p67~70
  • The Disease 未熟児網膜症 Doctor's Eye 未熟児網膜症の病態・診断 / 山本節 / p83~86
  • The Disease--未熟児網膜症 / p87~94<3816314>
  • The Disease 未熟児網膜症 Doctor's Eye 未熟児網膜症の治療 / 東範行 / p87~89
  • The Disease 未熟児網膜症 Nurse's Eye 視覚障害を残す恐れのある低出生体重児およびその両親への援助 / 大石智子・他 / p90~94
  • 創傷処置とケア 会陰部損傷(女性) / 井口登美子 / p4~7
  • 処置と手技のStudy Guide--心・血管系--体外式ペ-スメ-カ-の挿入 / 小川//研一 / p75~78<3815857>
  • [検証]ベッドサイドの看護技術 胸腔ドレナージ / 小西るり子・他 / p79~82
  • 研究レポート 中途視覚障害者は看護婦に何を求めているのか / 津神和代 / p95~102
  • 研究レポート 小児のラッセル牽引における骨盤抑制帯の工夫 / 杉山こずえ・他 / p103~105
  • ケースに学ぶ ナースコールの多い患者の精神的セルフケアの援助 / 上田雅美・他 / p71~74
  • 編集室 / 佐々木 / p106~106

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 看護技術
著作者等 メヂカルフレンド社
書名ヨミ カンゴ ギジュツ
書名別名 Japanese journal of nursing arts

The Japanese journal of nursing arts
巻冊次 39(3)(563)
出版元 メヂカルフレンド社
刊行年月 1993-02
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 0449752X
NCID AN00407639
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00004389
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想