眼科  28(13)

金原出版

雑誌記事索引採録あり;国立国会図書館雑誌記事索引 1 (1) 1959.07~;本タイトル等は最新号による

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 水晶体・硝子体の展望--1982年度-2- / 永井//真之
  • 久美子@@Hawkins 内木
  • 清水//由規 / p1433~1449<3124149>
  • 小児眼科<特集> / p1451~1484<3124148>
  • 特集:小児眼科 乳幼児の視覚発達における最近の研究と動向 / 植村恭夫 / p1451~1458
  • 特集:小児眼科 小児の屈折異常 / 丸尾敏夫 / p1459~1463
  • 喫煙室 お知らせ / / p1463~1463
  • 特集:小児眼科 小児の斜視 / 稲富昭太 / p1465~1470
  • 特集:小児眼科 小児の弱視-過去,現在,未来- / 粟屋忍 / p1471~1478
  • 喫煙室 学会告知板 / / p1470~1470,1478~1478,1501~1501,1508~1508,1513~1513,1524~1524,1527~1527,1528~1528
  • 特集:小児眼科 日本における小児眼科の歴史と展望 / 湖崎克 / p1479~1484
  • ケースノート 視力障害を伴うオリーブ・橋・小脳萎縮症の一家系の眼底所見 / 早川むつ子・他 / p1485~1489
  • 網膜剝離手術図説 55.マルファン症候群の網膜剝離 / 出田秀尚 / p1491~1492
  • 眼病理組織図譜 硝子体 / 矢島保道・他 / p1494~1495
  • 私の経験 急激な両眼視力低下を主訴とし短期間で死に至つたAPLの1例 / 大越貴志子・他 / p1497~1501
  • 私の経験 網膜剝離を伴つた網膜色素上皮症の2例とその末梢血リンパ球サブセット / 砂川光子・他 / p1503~1508
  • 私の経験 Glaucoma shellの使用経験 / 宮地誠二 / p1509~1513
  • 私の経験 片眼性乳頭出血--後部硝子体剝離の関与 / 大久保潔・他 / p1515~1519
  • 私の経験 in-the-bag眼内レンズ挿入のための「裂目のない前囊の窓」を得る術式(丸窓法) / 原孜・他 / p1521~1524
  • 器械紹介 硝子体手術用照明付灌流装置の試作 / 松井瑞夫・他 / p1525~1526
  • 喫煙室 投稿規定 / 「眼科」編集室 / p1529~1529
  • 喫煙室 編集後記 / 松尾治亘 / p1530~1530
  • 眼科 総目次・物名索引・人名索引28巻(1986年) / 巻末p1~16<3111960>

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 眼科
著作者等 金原出版
書名ヨミ ガンカ
巻冊次 28(13)
出版元 金原出版
刊行年月 1986-12
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 00164488
NCID AN00045946
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00004319
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想