愛知学院大学歯学会誌  37(4)(135)

愛知学院大学歯学会

雑誌記事索引採録あり(大学紀要);国立国会図書館雑誌記事索引 38 (1) 2000.03~;本タイトル等は最新号による;刊行頻度, 大きさの変更あり;1巻1号 = [1号]-

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 歯の振動分析による早期接触の判別 第二報 咬合診査装置の開発とその応用 / 鈴木清剛
  • 橋本和佳
  • 横山隆
  • 藤井義久
  • 荒木章純
  • 伊藤裕 / p745~749
  • フッ素徐放性レジンボンディングシステムの接着性について / 山田三良
  • 犬飼由朗
  • 有本憲弘
  • 松井治
  • 五味明良
  • 金森吉五郎
  • 千田彰 / p751~758
  • 症例報告 罹患歯と処置済歯を抜歯の対象とした成人の前歯部開咬を伴った上顎前突の1治験例 / 土川太一
  • 近藤高正
  • 後藤滋巳 / p759~765
  • 症例報告 舌前方部の組織欠損に対し舌弁にZ形成術を用い再建した1例 / 白水敬昌
  • 堀田文雄
  • 河原康
  • 神野洋輔
  • 宮地斉
  • 下郷和雄 / p767~770
  • 症例報告 反対被蓋の改善後,上顎歯列の叢生と下顎骨の偏位をDynamic positionerによって改善した1症例 / 三輪英幸
  • 近藤高正
  • 後藤滋巳 / p771~776
  • 症例報告 手術摘出後木村氏病と診断がついた1症例 / 天野光専
  • 嘉悦淳男
  • 町田純一郎
  • 山本忠 / p777~779
  • 症例報告 眼球欠損に対する義眼治療の適応--義眼床再建例について / 風岡宜暁
  • 伊佐次厚司
  • 加藤康弘
  • 榊原史子
  • 山田史郎 / p781~785
  • ダイレクトベニアの唇面形態の賦形に利用するレジン築盛用マトリックスの作製法 / 三輪英幸
  • 宮澤健
  • 近藤高正
  • 後藤滋巳 / p787~790
  • 幹事会だより / 中村
  • 早川
  • 野口
  • 戸苅
  • 栗田
  • 吉田
  • 金子
  • 稲垣
  • 池田
  • 茂木
  • 根来
  • 伊藤
  • 木村 / p791~793
  • 地方会だより / 福井寿男
  • 中村洋 / p794~798
  • 歯学会会則 / / p799~799
  • 歯学会奨励賞規定 / / p800~800
  • 投稿規定 / / p801~801
  • 総目次 / / p802~805

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 愛知学院大学歯学会誌
著作者等 愛知学院大学歯学会
書名ヨミ アイチ ガクイン ダイガク シガッカイシ
巻冊次 37(4)(135)
出版元 愛知学院大学歯学会
刊行年月 1999-12
ページ数
大きさ 28cm
ISSN 00446912
NCID AN00006467
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00000709
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想