福井県立大学看護短期大学部論集  (8)

福井県立大学看護短期大学部

雑誌記事索引採録あり(大学紀要);国立国会図書館雑誌記事索引 10・11 2000~;本タイトル等は最新号による;出版地の変更あり;1号 (1994年)-12/13号 (2001年);以後廃刊

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 看護学生の精神科実習における精神障害者への偏見的イメージの変化と看護援助の関連 / 神谷直由 / p1~11
  • 保健所における母子保健活動について(第一報)自由選択方式による育児相談会の試み / 芦野勝枝 / p13~19
  • 保健所における母子保健活動について(第二報)低出生体重児の育児不安の実態 / 芦野勝枝 / p21~27
  • 看護学生の老人イメージについて--老人イメージスケールを用いて / 寺島喜代子
  • 吉村洋子 / p29~38
  • 低出生体重児の皮膚表面温度に関する検討 / 大川洋子
  • 石田登喜子
  • 宮城万里子
  • 仲村美津枝
  • 河野伸造 / p39~50
  • 短大二年課程学生の入学時における基礎看護技術経験状況と自己認識(第2報) / 森山悦子
  • 小山敦代 / p51~64
  • 周手術期看護実習の教育評価--手術室をキーステーションとした実習方法を振り返って / 山崎加代子
  • 田中由紀子 / p65~76
  • 訪問看護活動の質を保証する研究の動向--1993~1997 / 廣部すみえ / p77~91

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 福井県立大学看護短期大学部論集
著作者等 福井県立大学看護短期大学部
書名ヨミ フクイ ケンリツ ダイガク カンゴ タンキ ダイガクブ ロンシュウ
書名別名 Bulletin of Fukui Prefectural University College of Nursing
巻冊次 (8)
出版元 福井県立大学看護短期大学部
刊行年月 1998-07
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 13403486
NCID AN10435834
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00097014
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想