作業療法ジャーナル  23(11)

雑誌記事索引採録あり;国立国会図書館雑誌記事索引 23 (1) 1989.01~;本タイトル等は最新号による;23巻1号(1989年1月) -

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 特集 分裂病の作業療法 / / p784~849<3263317>
  • 精神分裂病の経過と転帰 / 堀 彰 / p784~788<3263318>
  • 治療モデルの歴史的変遷と作業療法 / 梶原 香里
  • 小西 紀一
  • 松本 雅彦 / p789~795<3263319>
  • 急性期の作業療法 / 浅井 邦彦 / p796~802<3263320>
  • 100人の精神科医へのアンケート / / p803~830,833~849
  • 100人の精神科医へのアンケ-ト--分裂病に対する作業療法の適応・総評 / 樋田 精一
  • 富岡 詔子 / p803~812<3263321>
  • アンケート回答 / 浅井邦彦
  • 阿部昭夫
  • 蟻塚亮二
  • 安藤守昭
  • 石橋幹雄
  • 伊藤哲寛
  • 稲地聖一
  • 岩崎俊司
  • 宇佐美敏
  • 大谷義夫
  • 大森文太郎
  • 岡田節子
  • 加藤寛
  • 加藤雅紀
  • 樺島啓吉
  • 川島富久子
  • 木村逸雄
  • 小池清廉
  • 後藤雅博
  • 阪本良男
  • 佐々木勇之進
  • 佐分美代子
  • 澤温
  • 鈴木健二
  • 鈴木透
  • 大悟法憲雄
  • 高須泰
  • 長岡興樹
  • 永島文夫
  • 西川正
  • 原健男
  • 菱山珠夫
  • 平田潤一郎
  • 平田豊明
  • 舛井幸輔
  • 村上弘司
  • 矢ケ崎明美
  • 吉田寿彦 / p842~849
  • かんとうげん / 浜村明徳 / p783~783
  • 脊髄損傷 / 木村 信子 / p823~824<3263701>
  • 面接-3-導入時の面接--初回面接を中心に / 山下 清次
  • 小山内 隆生 / p813~818<3263744>
  • 福祉の心-1-福祉とは何か / 小島 蓉子 / p819~822<2959391>
  • アテト-ゼ型脳性麻痺児の到達把握動作の検討 / 松原 光子 / p834~836<3263185>
  • アルコ-ル依存症の絵画療法 / 秋本 浩
  • 猪ケ倉 雄志
  • 長雄 真一郎 / p825~827<3262399>
  • あんてな 東京医科歯科大学医学部に看護学専攻の誕生 / 羽山由美子 / p830~830
  • プログレス 新しい抗てんかん薬 / 八木和一 / p828~828
  • 老人と遊び(11) / 浅海奈津美 / p837~837
  • キーワード / 村木敏明
  • 小宮山徳太郎 / p833~833
  • 国試・'89年国試模範解答と解説 作業療法 (2) / 名古屋大学医療技術短大作業療法学科 / p838~841
  • BOOKS / 姜石川
  • 川田京子 / p829~829
  • PT協会ニュース / / p850~850
  • INFORMATION / / p850~850
  • 編集室から / / p836~836
  • 執筆規定/次号予告 / / p851~851
  • 編集後記 / 大喜多潤 / p852~852

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 作業療法ジャーナル
書名ヨミ サギョウ リョウホウ ジャーナル
書名別名 Japanese journal of occupational therapy

The Japanese journal of occupational therapy
巻冊次 23(11)
出版元 医学書院
刊行年月 1989-11
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 09151354
NCID AN10063081
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00071919
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想