漢方医学 = Science of kampo medicine  12(12)(138)

国立国会図書館雑誌記事索引 23 (4) (通号: 257) 1999.07~;本タイトル等は最新号による;刊行頻度の変更あり;編者変遷: 漢方医学社 (-17巻5号)→ 臨床情報センター (17巻6号-41巻1号);別冊あり;[1巻1号 = 1号]-;出版者変遷: 漢方医学社 (-17巻5号)→ 臨床情報センター (17巻6号-41巻1号);頒布者変遷: 臨床情報センター (-17巻5号)

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 座談会 周産期医学と漢方--切迫早産,妊娠中毒症をめぐって / 水野正彦
  • 青野敏博
  • 貝原学
  • 高橋克幸
  • 千村哲朗
  • 村田高明 / p317~329
  • 漢方を科学する 小柴胡湯の抗ウイルス作用--とくにインターフェロンに及ぼす影響 / 金恩源,他 / p330~334
  • 臨床データ 各種痴呆に対するツムラ抑肝散加陳皮半夏の効果(III) / 早野泰造,他 / p335~338
  • 臨床データ 小柴胡湯が有効であった成人ITPの1例 / 橋本敏博,他 / p339~341

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 漢方医学 = Science of kampo medicine
著作者等 協和企画
漢方医学社
臨床情報センター
協和企
書名ヨミ カンポウ イガク = Science of kampo medicine
書名別名 Science of kampo medicine
巻冊次 12(12)(138)
出版元 漢方医学社
刊行年月 1988-12
ページ数
大きさ 28cm
ISSN 02882485
NCID AN00048547
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00038558
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想