あたらしい眼科  9(9)(102)

メディカル葵出版 [編]

国立国会図書館雑誌記事索引 13 (5) 1996.05~;本タイトル等は最新号による;大きさ: 変更あり;1巻1号通巻1号(1984年6月)~

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 序説 既解決分野と未解決分野 / 岩田和雄 / p1451~1453
  • 特集 原発開放隅角緑内障 / 糸井素一
  • 岩田和雄
  • 北澤克明 / p1455~1475,1477~1483,1485~1493,1495~1505,1507~1511,1513~1522
  • 原発開放隅角緑内障と視機能 / 阿部春樹 / p1455~1464
  • 原発開放隅角緑内障と乳頭螢光像 / 井上洋一 / p1465~1475
  • 原発開放隅角緑内障とイメージアナライザー / 難波克彦 / p1477~1483
  • 原発開放隅角緑内障と網膜神経線維層欠損 / 山崎芳夫 / p1485~1493
  • 原発開放隅角緑内障と低眼圧緑内障の相違 / 新家真
  • 山上淳吉 / p1495~1500
  • 原発開放隅角緑内障の薬物療法 / 三嶋弘
  • 古本淳士 / p1501~1505
  • 原発開放隅角緑内障とレーザー治療 / 山本哲也
  • 北澤克明 / p1507~1511
  • 原発開放隅角緑内障と前房隅角 / 瀬川雄三 / p1513~1522
  • 特集 境界領域 / / p1523~1531
  • アメリカ眼内レンズ学会(ASCRS '92)より最近の話題 / 宮島弘子
  • 大鹿哲郎 / p1523~1531
  • セミナー(連載) 写真 結膜の扁平上皮癌 / 伊地知洋 / p1537~1538
  • セミナー(連載) コンタクトレンズ フィッティングチェック-フルオレセインパターン (I) / 小玉裕司 / p1539~1540
  • セミナー(連載) 眼内レンズ 眼内レンズと水晶体の分光透過性(色)の違い -2.眼内レンズについて / 市川一夫 / p1541~1542
  • セミナー(連載) 網脈絡膜疾患のレーザー治療 網膜中心静脈閉塞症 4.II型のレーザー光凝固治療(予後良好例) / 戸張幾生 / p1543~1544
  • 新しい治療と検査シリーズ(連載) ARI点眼液 / 大黒伸行
  • 松田司
  • 大橋裕一
  • 福田全克
  • 福士克 / p1545~1546
  • Ocular Surgery Newsより 免疫抑制剤の角膜疾患への応用 / 山田昌和 / p1547~1548
  • パターン視覚誘発電位頂点潜時の長期観察--正常者,視神経疾患患者による検討 / 藤本尚也
  • 安達恵美子 / p1549~1552
  • 持続光起因性変性網膜の光受容体間基質 II.光応答の組織化学的検索 / 上原文行
  • 大庭紀雄
  • Matthew M. LaVail / p1553~1555
  • 涙小管炎の3例 / 小川剛史 / p1557~1559
  • 強膜プロテオグリカンの分布と特性 / 沢口昭一
  • 福地健郎
  • 阿部春樹
  • 岩田和雄
  • 海谷忠良 / p1561~1564
  • 毛虫の刺毛による角膜異物の1例 / 丸山耕一
  • 福田昌彦
  • 田原恭治
  • 西田輝夫
  • 大鳥利文 / p1565~1568
  • 角膜アルカリ腐食 7.角結膜上皮の組織学的変化 / 橋本貴美子
  • 徳永孝一
  • 石田欣二
  • 今泉利雄
  • 小野寺毅
  • 清野雅子
  • 高橋俊明
  • 加藤千晶
  • 田澤豊 / p1569~1572
  • 前房再生不全による角膜内皮障害 / 清水透
  • 安田典子 / p1573~1575
  • ハードコンタクトレンズ脱後の角膜形状変化 / 山口洋
  • 小針香
  • 飯野静香
  • 岩淵由美子
  • 塩谷浩
  • 梶田雅義
  • 加藤桂一郎 / p1577~1582
  • 白内障術後のジクロフェナック点眼が角膜上皮に及ぼす影響 / 山田昌和
  • 坪田一男 / p1583~1587
  • 後発白内障の定量的解析--トレース法による面積計測 / 永本敏之
  • 羽飼真
  • 奥島典子
  • 宮島弘子
  • 木村肇二郎 / p1588~1592
  • In Vitroのセレン白内障の進行と酸化的障害の関連性 / 伊藤文子
  • 鳥居久稔
  • 馬嶋慶直
  • 太田好次
  • 石黒伊三雄 / p1593~1597
  • 眼内レンズ挿入眼の視機能 その3 グレア難視度 / 渥美一成
  • 田中英成
  • 荻野誠周 / p1598~1600
  • 後房レンズの前房内固定 / 原孜
  • 原たか子 / p1601~1610
  • サル眼脈絡膜にみられるリンパ洞様構造 / 杉田新
  • 猪口哲夫
  • 東龍平 / p1611~1614
  • 尿路結石摘出鉗子による眼内異物摘出の1例 / 中野賢輔
  • 調枝寛治
  • 加登本拡
  • 富士本一志 / p1615~1617
  • 遺伝性視細胞変性網膜のムチン型複合糖質 / 上原文行
  • 大庭紀雄
  • Matthew M. LaVail / p1619~1622
  • 高度に視力低下したエタンブトール視神経症 / 横山哲朗
  • 田川博
  • 菅野晴美
  • 広川博之
  • 秋葉真理子
  • 清水恭子
  • 野津桐世
  • 大木康生 / p1623~1626
  • 投稿・執筆規定 / / p1629~1629
  • 次号予告 / / p1630~1630
  • 学会案内 第30回日本眼感染症学会 / / p1453~1453
  • 学会案内 第3回小児眼科講習会 / / p1500~1500
  • 学会案内 カビファルマシアセミナー(3) / / p1532~1532
  • 学会案内 第2回色覚検査講習会 / / p1532~1532
  • 学会案内 第7回眼科疾患シンポジウム / / p1532~1532
  • 学会案内 白内障・IOL手術国際セミナー / / p1533~1533
  • 学会案内 第150回九州大学眼科研究会 / / p1533~1533
  • 学会案内 第49回日本弱視斜視学会総会・第10回日本弱視斜視学会講習会 / / p1533~1533
  • 学会案内 第2回日本脈管作動物質学会シンポジウム / / p1534~1534
  • 学会案内 第5回チバビジョンシンポジウム / / p1535~1535
  • 「第5回須田賞受賞論文」の公示 / / p1483~1483
  • 目の愛護デーチャリティ 鹿野信一"つきづきの花"小品展 / / p1534~1534

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 あたらしい眼科
著作者等 メディカル葵出版
書名ヨミ アタラシイ ガンカ
書名別名 Journal of the eye
巻冊次 9(9)(102)
出版元 メディカル葵出版
刊行年月 1992-09
ページ数
大きさ 29cm
ISSN 09101810
NCID AN10066410
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00041458
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想