月刊ナーシング = Nursing  14(9)(174)

国立国会図書館雑誌記事索引 21 (1) (通号: 257) 2001.01~;本タイトル等は最新号による;並列タイトル変遷: The Japanese journal of nursing (1巻1号-8巻13号)→ The Japanese journal of nursing, Nursing (9巻1号-15巻6号);1巻1号 = 1号 (1981年4月)-;1巻1号から29巻11号までの出版者: 学習研究社;29巻12号から35巻11号までの頒布者: 学研マーケティング

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • NURSING SEMINAR 腹腔ドレナージと看護 / 編集部 / ~30,32~47
  • ILLUST LECTURE 「1」腹腔ドレナージの方法と実際 / 鎌野俊紀
  • 東昇 / p20~23
  • ILLUST LECTURE 「2」術式別腹腔ドレナージ法の実際と管理のポイント / 鎌野俊紀
  • 東昇 / p24~30
  • NURSING SPECIAL 「1」腹腔ドレナージ法を受ける患者と看護の役割 患者ケアのポイントと標準看護計画 / 渡辺八重子 / p32~35
  • NURSING SPECIAL 「2」看護診断あら・かると 感染の潜在的状態 / 杉本末子
  • 前野聡子
  • 実法千恵 / p36~38
  • CLINICAL REPORT 「1」膵頭十二指腸切除術術後のドレーン管理 感染予防と患者の安全・安楽の視点から / 清永久美子
  • 祐成真由美 / p39~43
  • CLINICAL REPORT 「2」腹腔ドレナージ法を受ける患者の精神的・身体的苦痛の軽減に向けたケア / 小川純子
  • 横山美江
  • 下山ミツイ / p44~47
  • [特集]看護にとって"リハビリ"とは何か!? / / p48~81
  • MEETING 看護にとって"リハビリ"とは何か!? / 落合芙美子
  • 大村裕子
  • 牧田光代
  • 葭田美知子 / p48~54
  • CASE 1乳がん手術 乳がん患者の術後リハビリテーション 退院後の自立した生活へ向けてのアプローチ / 上田知恵子
  • 玉田由美
  • 牧田和美 / p55~59
  • CASE 2嚥下障害 遷延性意識障害患者の嚥下能力の回復に向けた食事援助 / 張籠美佐
  • 中野仁美
  • 磯見智恵
  • 上山香代子
  • 五十嵐久美子 / p60~63
  • CASE 3言語障害 重度失語症患者の心理的反応へのアプローチ / 成田絹子
  • 伊藤真紀子
  • 石黒裕子 / p64~67
  • CASE 4ストーマ造設 ストーマ保有者へのリハビリテーション援助 / 前川厚子 / p68~71
  • CASE 5ADL障害 チーム疾療のなかでナースがキーパーソンとなる患者のADL評価を通して / 紅野市子 / p72~76
  • CASE 6補装具装着 補装具装着患者のリハビリテーションにおける看護婦の役割 / 中山順子 / p77~81
  • ウィーニングに困難を呈している筋萎縮性側索硬化症患者の呼吸管理のあり方を考える 長期人工呼吸器装着の1事例を通して / 大森道代
  • 多田敏子 / p120~123
  • 連載 / / p5~17,19~30,32~84,86~94,96~104,106~115
  • MINDSCAPE 蔵間龍也 / 蔵間龍也
  • 橋本田鶴子 / p6~9
  • 治療が理解できるようになる医療薬理学講座 「26」 貧血治療剤 / 中原保裕 / p10~13
  • PROFILE 松宮千代美さん / 松宮千代美
  • 圷邦信 / p14~17
  • シリーズ What′s MDS? (5) "ケアの質"の保障によって何がどう変わるか? / 山崎史郎
  • 関山昌人
  • 新津ふみ子
  • 山崎摩耶
  • 櫻井律子 / p88~94
  • 医学診断 update (5) 前立腺肥大症 / 戸塚一彦 / p96~99
  • 米国留学のススメ (5) 留学前に用意するもの(1):パスポートとビザ / 添田英津子 / p100~101
  • ナースのための栄養ドリンク (17) 家族の肖像 / 藤崎和彦 / p102~103
  • いんぐりっしゅ・わんだーらんど (32) fluid / 飯田恭子 / p113~113
  • ナースのためのセルフケア講座 コミュニケーション編 (17) 止まって観る / 本間達哉 / p114~115
  • MEDICAL-ART #41 暑中お見舞い申し上げます / 圷邦信 / p5~5
  • NURSING MOTHER 山本律子さん / 山本律子 / p106~107
  • NURSING LIFE ZONE a la carte Hand made Cars in films Break time Music Movie / / p108~
  • MY FAVORITE TIME 佐藤美智子さん / 佐藤美智子 / p112~112
  • BOOKS / / p84~84
  • INFORMATION / / p86~87,105~105
  • NURSING PUZZLE / 海童まりん / p104~104
  • NURSINGくらぶ / 土井千恵子
  • ともこ
  • 青い空
  • YM
  • つっぱり不良ナース
  • ケンケン
  • 澤口浩子
  • NS
  • ET
  • ひろりん
  • 松原清子
  • 雅 / p116~119
  • PRESENT / / p124~124

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 月刊ナーシング = Nursing
著作者等 学研メディカル秀潤社
学習研究社
書名ヨミ ゲッカン ナーシング = Nursing
書名別名 The Japanese journal of nursing

Nursing
巻冊次 14(9)(174)
出版元 学習研究社
刊行年月 1994-08
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 03898326
NCID AN00357348
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00035099
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想