月刊ナーシング = Nursing  14(3)(168)

国立国会図書館雑誌記事索引 21 (1) (通号: 257) 2001.01~;本タイトル等は最新号による;並列タイトル変遷: The Japanese journal of nursing (1巻1号-8巻13号)→ The Japanese journal of nursing, Nursing (9巻1号-15巻6号);1巻1号 = 1号 (1981年4月)-;1巻1号から29巻11号までの出版者: 学習研究社;29巻12号から35巻11号までの頒布者: 学研マーケティング

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • NURSING SEMINAR 術後疼痛治療と看護 / / p24~40,42~49
  • ILLUST LECTURE 「1」術後疼痛治療の現状と実際 / 稲田英一 / p24~29
  • ILLUST LECTURE 「2」術後疼痛の影響と鎮痛の効果 / 稲田英一 / p30~31
  • ILLUST LECTURE 「3」術後疼痛患者の管理のポイント / 稲田英一 / p32~33
  • NURSING SPECIAL 「1」術後疼痛治療を受ける患者と看護の役割 塩酸モルヒネ持続皮下注法による鎮痛ケアを中心に / 高橋恵美子
  • 峰村真由美
  • 金井洋子
  • 長谷川陽子
  • 古畑富貴子 / p34~37
  • NURSING SPECIAL 「2」看護診断あら・かると 安楽の変調:疼痛 / 鴨田玲子
  • 高橋久美
  • 相澤みどり / p38~40
  • CLINICAL REPORT 「1」術後疼痛に対する表現方法の基準化を実施して フェイス・スケールの活用 / 高橋徳子
  • 吉田真貴子
  • 野原恵子
  • 馬場貞子 / p42~45
  • CLINICAL REPORT 「2」術後肺合併症予防へ向けた疼痛管理の実際 / 太田純子
  • 吉久多津子
  • 早苗志津子
  • 森田順子
  • 宝田美代子
  • 津田裕子 / p46~49
  • [特集]スペシャリストへの道をつくる! / 編集部 / p52~78
  • MEETING 臨床のスペシャリスト誕生にいま何が必要か? / 柿川房子
  • 犬塚信子
  • 南由起子
  • 山勢善江 / p52~57
  • OPINION 臨床現場に"教育的環境"を! / 新道幸恵 / p58~61
  • OPINION スペシャリストを育むためのローテーションをどう考えるか / 鶴田早苗 / p62~65
  • SPECIAL REPORT 病院間の連携によるCCU看護領域の臨床研修 / 重松節美 / p66~69
  • FRONT 認定救急看護婦への残された課題 看護集団のなかにある種々の問題 / 高橋章子 / p70~73
  • CHALLENGE 僕が家庭医としての専門性を獲得するためにやったこと / 楢戸健次郎 / p74~78
  • ケアに対し激しく蹄泣する1歳児の看護を通して学んだこと / 池田佳寿早 / p120~123
  • 連載 / / p6~9,12~19,23~40,42~49,51~78,82~92,94~111
  • MINDSCAPE 里中満智子 / 里中満智子
  • 橋本田鶴子 / p6~9
  • 治療が理解できるようになる医療薬理学講座 「21」 糖尿病治療剤 / 中原保裕 / p12~15
  • PROFILE 棚本知砂美さん / 棚本知砂美
  • 圷邦信 / p16~19
  • 在宅輸液療法と看護 アメリカでの実践をふまえ将来を探る (9) HITと質の保証 / 山田雅子 / p84~89
  • 留学ナースのみたアメリカ臓器移植の現状 「12」 移植医療の今後に期待を込めて / 添田英津子 / p90~91
  • ナース人生クッキング 天使の卵ごはん ACT.9 食べたい気持ち / 岸香里 / p108~
  • いんぐりっしゅ・わんだーらんど (27) abortion / 飯田恭子 / p109~109
  • ナースのための栄養ドリンク (12) 行動変容をサポートする / 藤崎和彦 / p110~111
  • ナースのためのセルフケア講座 コミュニケーション編 (12) コミュニケーションのレベル / 伊藤守 / p112~113
  • ザ・難病 「36」 特発性間質性肺炎 / 丸山寛迪 / p114~115
  • MEDICAL-ART #36 いま,看護に吹くアナログの風 / 圷邦信 / p5~5
  • NURSING MOTHER 池田登喜子さん / 池田登喜子 / p94~95
  • NURSING LIFE ZONE TRENDY'94 Amusement Cinema Break time Cocktail Ride&drive / / p96~
  • MY FAVORITE TIME 松永七海さん / 松永七海 / p100~100
  • BOOKS / 新津ふみ子 / p82~
  • NURSING PUZZLE / 海童まりん / p92~92
  • NURSINGくらぶ / IM
  • TN
  • KO
  • 聖人
  • TT
  • TK
  • おとしよりばんざい!
  • MA
  • ひよっ子
  • NY
  • 畠山千穂子
  • HK
  • NK
  • 雅 / p116~119
  • PRESENT / / p124~124
  • INFORMATION / / p125~125

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 月刊ナーシング = Nursing
著作者等 学研メディカル秀潤社
学習研究社
書名ヨミ ゲッカン ナーシング = Nursing
書名別名 The Japanese journal of nursing

Nursing
巻冊次 14(3)(168)
出版元 学習研究社
刊行年月 1994-03
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 03898326
NCID AN00357348
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00035099
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想