ICUとCCU = Japanese journal of intensive care medicine : 集中治療医学  11(4)

雑誌記事索引採録あり;国立国会図書館雑誌記事索引 24 (11) 2000.11~;本タイトル等は最新号による;並列タイトルは「Japanese journal intensive care medicine」のこともあり;臨時増刊とも;1巻1号 -;総目次・総索引あり

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 長期気道管理 長期気管内挿管の現状と問題点 / 小西晃生 / p313~319
  • 長期気道管理 左右別選択的気管支吸引法 / 鍛冶有登
  • 藤森貢 / p321~326
  • 長期気道管理 心臓手術後の気管内挿管長期化の吟味 / 佐藤俊秀
  • 勝屋弘忠 / p327~335
  • 長期気道管理 長期気管内挿管患者の看護 / 堀越洋子
  • 加藤ちさと / p337~343
  • 開心術症例に対する大動脈内バルーンパンピングの使用経験 / 一色学
  • 青木秀俊
  • 久保田宏
  • 村上忠司
  • 山本浩史
  • 田村正秀 / p345~352
  • 合併症を持たない急性心筋梗塞の安静時左室駆出率の変動 / 平沢邦彦
  • 舘田邦彦
  • 柴田淳一
  • David T.Kelly / p353~360
  • 症例 中心静脈カテーテルによる上大静脈穿孔の1例 / 山下弘幸
  • 杉谷篤
  • 尾畑秀明
  • 川上克彦
  • 村上栄一郎 / p361~365
  • 症例 高濃度アンモニアガス吸入による呼吸不全の1例 / 西村嘉裕
  • 根本悦夫
  • 菊池功次
  • 小林紘一
  • 石原恒夫 / p367~372
  • 症例 急性有機リン中毒の1治験例 / 池田一美
  • 河野和之
  • 植田純子
  • 金幸治
  • 牧野義文
  • 一色淳 / p373~377
  • 症例 肺洗浄後にみられた高アミラーゼ血症の1例 / 崎尾秀彰
  • 飯田正幸
  • 岩瀬良範
  • 内田幸介
  • 天下井正弘
  • 奥田千秋 / p379~382
  • 症例 アレピアチン(R)によって誘発されたと考えられるToxic Epidermal Necrolysis(TEN)の1症例 / 飯田宏樹
  • 若松正樹
  • 谷知久
  • 石山忠彦
  • 鈴木照
  • 山本道雄 / p383~387
  • 経験 成人発症型気管支喘息重症発作に対する人工呼吸の経験 / 岩瀬俊郎
  • 河野修
  • 高光重
  • 荒木良彦
  • 花本澄夫
  • 川幡誠一 / p389~396
  • 私のアイディア 基準希釈濃度による薬剤の持続投与法 / 津田三郎
  • 尾崎孝平
  • 安本良子
  • 速水弘
  • 山口正伸
  • 丸川征四郎 / p397~398
  • 看護 心臓カテーテル検査後の安静時間の再評価 / 黒川和枝
  • 永田たえ子
  • 中村優子
  • 江口さつき
  • 田巻厚子
  • 野津由喜子 / p399~401
  • 地方会の記録(第17回近畿集中治療医学研究会) / / p403~404
  • 地方会の記録(第2回千葉集中治療懇話会) / / p405~408

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 ICUとCCU = Japanese journal of intensive care medicine : 集中治療医学
著作者等 医学図書出版株式会社
書名ヨミ ICU ト CCU = Japanese journal of intensive care medicine : シュウチュウ チリョウ イガク
書名別名 Japanese journal intensive care medicine

Japanese journal of intensive care medicine
巻冊次 11(4)
出版元 医学図書出版
刊行年月 1987-04
ページ数
大きさ 26-30cm
ISSN 03891194
NCID AN00002091
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00034478
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想