産業医学ジャーナル  23(2)(129)

産業医学振興財団

雑誌記事索引採録あり;国立国会図書館雑誌記事索引 19 (4) 1996.07~;本タイトル等は最新号による;1巻1号=1号 -;総目次・総索引あり

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 保健情報の共有を / 嶋多門 / p3~3
  • 特集 ウラン加工工場臨海事故について〔含 労働福祉事業団の対応〕 / 原子力 安全 委員会 / 4~8<5309311>
  • ウラン加工施設での臨界事故発生後における 労働福祉事業団の対応 / 労働福祉事業団
  • 医療事務部企画課 / p7~8
  • 産業医活動情報 労働安全衛生規則及び電離放射線障害防止規則の一部を改正する省令の施工について / 労働省 労働 基準 局長 / 9~13<5309317>
  • 鉛健康診断の有所見率の推移とその意義(特に生物学的モニタリング導入後)について / 山本//健也
  • 中澤//美穂
  • 牧野//茂徳 / 14~17<5309333>
  • 事例報告 臭化メチル中毒 / 山野優子 ほか / p18~23
  • 事例報告 男性中高年労働者における泌尿器科的自覚症状 / 斉藤政彦 ほか / p24~28
  • 講座 職場のストレス対策(5)ストレス教育と健康管理 / 原谷//隆史
  • 川上//憲人 / 29~33<5309338>
  • 産業医サロン 嘱託産業医と事業所側産業衛生スタッフ--それぞれの基盤・背景 / 森田//哲也 / 34~38<5309344>
  • 産業医学ニュース 第15回日本ストレス学会学術総会に参加して / 石川俊男 / p39~40
  • 産業医学ニュース 全国産業保健推進センター産業保健調査研究発表会 / 労働福祉事業団
  • 医療事業部産業保健課 / p41~42
  • 国際情報 ウィーンでの第27回国際メディケムに出席して / 河野//公一
  • 工藤//吉郎 / 43~45<5309348>
  • 国際情報 第19回産業医科大学・第3回産業生態科学研究所国際シンポジウムを開催して / 吉村//健清 / 46~50<5309355>
  • 国際情報 第14回を迎えた国際産業保健疫学会議--イスラエル植民の地,ヘルツリアにて / 日下//幸則 / 51~53<5309359>
  • 医師会だより 滋賀県医師会における産業保健活動状況について / 杉本//寛治 / 54~58<5309361>
  • 随筆 華麗な終りを / 坂本//弘 / 59~61<5309367>
  • 近代衛生行政を築いた人達(3)工場法の制定に官職一生を捧げた農商務省第四代工務局長 岡実 / 乾//修然 / 62~66<5309377>
  • 産業医活動レポート 私は産業医,支払側?請求側? / 茂原//治 / 67~71<5309380>
  • 産業医の声 平塚地域産業保健センター・拡充センターの運営 / 倉田達明 / p72~73
  • 文献の紹介 人造鉱物繊維(MMMF)の使用とその有害性について / 相澤//好治
  • 田口//明子
  • 渡邊//光康 / 74~77<5309385>
  • MEMO 平成12年度 産業医学に関する調査研究助成事業助成希望者募集のご案内 / (財)産業医学振興財団 / p61~61
  • MEMO 第73回日本産業衛生学会の開催についで / 大久保利晃 / p66~66
  • 書評 ILO 労働者の健康サーベイランスための技術・倫理ガイドライン・労働者個人情報の保護実施要綱 / 高田勗 / p73~73

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 産業医学ジャーナル
著作者等 産業医学振興財団
産業医学振興財団産業医学情報室
書名ヨミ サンギョウ イガク ジャーナル
書名別名 Occupational health journal
巻冊次 23(2)(129)
出版元 産業医学振興財団
刊行年月 2000-03
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 0388337X
NCID AN00098308
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00033346
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想