クリニカルスタディ = Clinical study  7(9)(78)

国立国会図書館雑誌記事索引 22 (1) (通号: 274) 2001.01~;本タイトル等は最新号による;1巻1号 = 1号 (1980年4月)-

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • ナーシングプロセス--低出生体重児の看護 / / p14~47
  • 図説 低出生体重児の発生原因とその生理的特徴 / 日浦恭一 / p14~20
  • 図説 低出生体重児にみられる疾患の診断・治療のプロセス / 森本祥子 / p21~26
  • 低出生体重児の全体像をとらえるポイント / 山下マスミ・他 / p27~30
  • 低出生体重児の看護計画 / 松原阿佐子・他 / p31~36
  • 様々な未熟児疾患を併発した超未熟児の看護 / 清本みどり・他 / p37~44
  • 転棟・転院時の情報交換にさらに一工夫を / 山下マスミ・他 / p45~47
  • 図解講座 基本看護の臨床応用 開腹手術後の患者の体位変換 / 小牧玲子・他 / p4~7
  • 図解講座 救急看護 切迫流産 / 石井明治・他 / p8~12
  • レポート・ファイル 言葉の通じにくい患者を受け持って / 松坂峰子
  • 藤明朱美 / p49~56
  • レポート・ファイル 開腹術患者の抜糸前シャワー浴の被覆材料と安全性 / 菅原真木子
  • 三浦由美子 / p57~62
  • ナーシングプロセスとは(6) / 村田明子 / p48~48
  • 実習日誌の余白に(6) / 川野雅資 / p63~63
  • 連載講座 TEST YOURSELF--うっ血性心不全を起こした老人患者の看護 / 小森恵子 / p65~72
  • 連載講座 ケース・レポート診断--末期患者の精神的援助を考える / 座間味宗和
  • 五十嵐トキ
  • 杉山佐知子 / p73~80
  • 特集/病名を知ってしまった患者を前にして / / p82~100
  • 患者はどのようにして病名を知ったか / 桑原由美子
  • 松田理恵 / p82~85
  • 一挙に噴出した医療者への不信 / 吉岡千恵子・他 / p86~90
  • 病名を知ったことで露わになった"その人" / 高林澄子 / p91~95
  • 予想はしていたが,こんなにも辛いとは / 阿部ユリ
  • 白旗雪江 / p96~100
  • がん患者のこころ学(9)タバコ / 松岡寿夫 / p102~106
  • クリニカル・エセー 頭と手と心の学び / 堀原一 / p108~109
  • MY LIBRARY 看護過程
  • その実践的諸問題を解く / 奥川幸子 / p110~110
  • MY LIBRARY 健康を-生きる-人間 / 中西睦子 / p111~111
  • 特別付録 看護実践のための基礎講座--ナースどっきり語録(2) / 内藤寿喜子
  • 文野加代
  • 桑原ナツ子
  • 北山春代
  • 木村チヅ子
  • 石井孝子
  • 黒木寿満子
  • 川畑貴美子
  • 大西照美
  • 嶋野ひさ子
  • 永谷陽子 / p1~16

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 クリニカルスタディ = Clinical study
著作者等 メヂカルフレンド社
書名ヨミ クリニカル スタディ = Clinical study
書名別名 Clinical study
巻冊次 7(9)(78)
出版元 メヂカルフレンド社
刊行年月 1986-09
ページ数
大きさ 26-30cm
ISSN 03885585
NCID AN00331887
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00033819
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想