精神分析研究 = The Japanese journal of psycho-analysis  7(6)

日本精神分析学会

国立国会図書館雑誌記事索引 40 (3) 1996.07~;本タイトル等は最新号による;刊行頻度の変更あり;[v. 1, no. 1]-

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 1. 日本精神分析学会第六回総会概要 / 編集部 / p1~2
  • 2. 総会議事 / / p3~4
  • 3. 特別講演--homo ludensの現存在分析 / 霜山徳爾 / p5~12
  • 4. 一般演題発表に関する質疑応答・追加討論 / / p13~22
  • 5. シンポジウム 心理療法における治療者・患者関係 / 懸田克躬 / p23~44
  • 5. シンポジウム (1) 正統精神分析療法の立場から / 西園昌久 / p23~27
  • 5. シンポジウム (2) 精神分析学的集団心理療法の立場から / 池田由子 / p28~30
  • 5. シンポジウム (3) ホーナイ学派及び森田療法の立場から / 近藤章久 / p30~35
  • 5. シンポジウム (4) 現存在分析の立場から / 荻野恒一 / p36~38
  • 5. シンポジウム (5) カウンセリングの立場から / 星野命 / p39~41
  • 5. シンポジウム (6) シンポジウム討論 / / p41~44
  • 論文抄訳・紹介 6. M・ボス著「精神分析学と現存在分析学」(1957)(その三) / 三好郁男 / p45~48
  • 論文抄訳・紹介 7. J・フランク著「慢性入院分裂病に対する集団心理療法」(1954) / 久山照息 / p49~51
  • 訳書紹介 8. V・パツカード著・林周二訳「かくれた説得者」(1957) / 小此木啓吾 / p51~53
  • The English Report on the 6th Annual General Meeting of the Japan Psycho-analytical Association / / p54~56
  • English Abstracts of the Sepecial Lecture by Guest Speaker and Symposium / / p56~64
  • 短信・連絡 /

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 精神分析研究 = The Japanese journal of psycho-analysis
著作者等 日本精神分析学会
日本精神分析学会編集委員会
書名ヨミ セイシン ブンセキ ケンキュウ = The Japanese journal of psycho-analysis
書名別名 The Japanese journal of psycho-analysis
巻冊次 7(6)
出版元 日本精神分析学会
刊行年月 1961-02
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 05824443
NCID AN00128318
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00033216
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想