みんなの図書館  (115)

図書館問題研究会 [編集]

国立国会図書館雑誌記事索引 (通号: 68) 1983.01~;本タイトル等は最新号による;出版地, 出版者の変更あり 別冊とも;1号(1977年8月) -

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • フラワーボックス 「優しさ」の世代へ / 谷貝忍 / p1~1
  • 図書館は生涯学習に関係ないのか?--臨教審第2次答申を読んで / 森//耕一 / p2~9<2805649>
  • 戦後公共図書館と地域資料--議論の流れと問題点の整理 / 根本//彰 / p10~18<2805608>
  • スト-リ-テリング・ワ-クショップへの旅-3- / 竹内//〓 / p19~31<2805604>
  • 徳島県における図書館発展の現状と課題 / 棚橋//満雄 / p32~36<2805636>
  • 政策動向 あなたのまちに図書館ができます! / / p37~39
  • 学習権は人類の生存に不可欠な道具である--ユネスコ学習権宣言の普及と実践を〔含 資料〕 / ちば//おさむ / p40~45<2800327>
  • 図書館と男女平等 / 渡辺//泰子 / p46~49<2805648>
  • 国家機密法に反対する図書館関係者大集会 / / p51~51
  • (新)図書館用語辞典 / 止悶陰
  • 都門見 / p50~50
  • 本・ほん・BOOK / 平湯文夫
  • 酒井冨美子
  • 参納哲郎 / p52~57
  • 今月の雑誌から / 堀田穣 / p58~59
  • 文学に見る図書館風景 (8) 高見順「図書館」紫冨田忠和 / 紫冨田忠和 / p60~61
  • クロスワードパズル (30) / / p89~89
  • 十字路 / / p62~65
  • 海外の盲人図書館員 / 望月優 / p62~63
  • "図書館を取巻く「国家機密法」の波紋"を読んで / 平石隆 / p64~65
  • 各地のたより 「言論・出版の自由を守り、国家機密法(案)に反対する出版人の会 9・26大集会」開かる / 笠川昭治 / p66~66
  • ともんけんNEWS 第2回全国委員会開かれる 『周東町立図書館調査報告書』を読む学習会開かれる 東京支部総会開かれる 千葉支部第四回総会の報告 第五回常任委員会の報告 日本図書館協会に関心を向けよう 会員異動 初冬を彩る「松島・理論集会」へ! 一一月号訂正とお詫び / / p67~78
  • 年間総目次 / / p88~79

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 みんなの図書館
著作者等 図書館問題研究会
書名ヨミ ミンナ ノ トショカン
巻冊次 (115)
出版元 図書館問題研究会
刊行年月 1986-12
ページ数
大きさ 21cm
ISSN 03860914
NCID AN00360353
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00030690
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想