漢方研究 = Progress in kampo medicine  (94)

国立国会図書館雑誌記事索引 (通号: 328) 1999.04~;本タイトル等は最新号による;469号以降の並列タイトル: Progress in kampo medicine;37号から300号までのタイトル関連情報: 評論・研究・解説;37号 (1975年1月)-;総目次・総索引あり

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 治験報告 透析低血圧症に対する漢方処方の運用--とくに苓桂朮甘湯エキス散について / 福岡ミナ子
  • 坂本幸子
  • 宮下ひろみ
  • 品川純恵
  • 武原せつ子
  • 吉村昭子
  • 安藤秀丸
  • 佐藤公彦 / p362~365
  • 治験報告 気管支喘息の漢方治療と臨床的考察 / 新名寛和 / p372~382
  • 弁証論治と方証相対--中医学と日本漢方の相違 / 森雄材 / p383~387
  • 四診について・「新医葯学雑誌」1978年第6期より / 神戸中医学研究会 / p388~389
  • 弁証論治の正確な理解と運用のために・中医研究院編《岳美中論医集》より / 神戸中医学研究会 / p390~392
  • 常用中薬学 石膏・知母・梔子:清熱薬類(1) / 日本中国医薬学院翻訳グループ / p393~396
  • 漢方浮世話 ・その3 〝どうか娘を頼みます〟と失精 / 森崎信夫 / p397~397
  • 古方の妙!!-呉茱萸湯エキス散の効果と医薬提携 / 長谷川久 / p398~399
  • 岡西為人博士七回忌記念 古代中国における医学の伝授について(上) / 山田慶児 / p366~371
  • 再掲載 生薬の品質に関する研究(1)文献調査 / 野口衛
  • 布浦由樹
  • 林輝明
  • 永井治
  • 小西英玄
  • 谷口サチ子 / p400~404

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 漢方研究 = Progress in kampo medicine
著作者等 小太郎漢方製薬株式会社
書名ヨミ カンポウ ケンキュウ = Progress in kampo medicine
書名別名 評論・研究・解説

Progress in kampo medicine
巻冊次 (94)
出版元 月刊漢方研究
刊行年月 1979-10
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 03856526
NCID AN00048569
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00030027
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想