大阪大学医学雑誌  49(3)

雑誌記事索引採録あり(大学紀要);国立国会図書館雑誌記事索引 2 (3) 1950.07~11 (5) 1959.05;本タイトル等は最新号による;出版者変遷: 大阪大学医学部 (1巻1号-<11巻5号>);出版地の変更あり;別冊とも;1巻1号~52巻12号(Dec.2000)

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 悪性症候群促進因子の解析 / 谷口典男 / p1~13
  • GPIアンカー生合成系で脱アセチル化反応に関わる新規遺伝子PIG-Lのクローニング / 中村宣雄 / p15~20
  • 移植腱の細胞外基質の配列は細胞侵入と新生コラーゲンに影響を与える / 松本憲尚 / p21~34
  • C型慢性肝炎患者における血中可溶性Fas抗原の検討 / 飯尾禎元 / p35~43
  • ラット培養心筋細胞由来一酸化窒素(NO)による低酸素負荷-再酸素化細胞障害機構の研究--内因性活性酸素消去酵素活性との関連 / 五十嵐淳介 / p45~54
  • 慢性関節リウマチにおける足部変形の自然経過("X線学的評価による研究") / カバラン アブド ムーネム / p55~62
  • 低酸素下におけるUVA照射リボフラビン溶液の細胞障害性 / 南宏典 / p63~67
  • T細胞におけるサイトカイン共通信号伝達鎖gp130の発現の解析 / 王学傑 / p69~77
  • 膵グルカゴンの分泌調節とプロセッシング機構の解明--グルカゴン産生細胞を用いた研究 / 松村俊子 / p79~87
  • HIV-1持続感染細胞におけるウイルス産生の調節 / 大渡五月 / p89~94
  • 重感染者におけるHIV-1増殖に与えるHIV-2の影響 / 張菁 / p95~101
  • 日本人フコシドーシス患者の遺伝子解析の研究 / 赤木幹弘 / p103~111
  • ヒトパピローマウイルストランスジェニックマウスにおけるp53不活性化依存的及び非依存的発癌機構の解析 / 李勤 / p113~119
  • 虚血耐性現象の発現機序に関する研究 / 李驥耀 / p121~130
  • バンコクの住民における高血圧の実態および影響因子 大阪の都市住民との比較を通して / 高林弘の / p131~138
  • 口腔衛生状況および関連する要因についての日英比較研究 / 高橋進吾 / p139~147
  • マウスモノクローナル抗体ONS-M21の生体内分布とそのヒト型化抗体の画像診断への応用 / 大川元久 / p149~157

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 大阪大学医学雑誌
著作者等 大阪大学医学会
大阪大学医学部
書名ヨミ オオサカ ダイガク イガク ザッシ
書名別名 Medical journal of Osaka University Japanese edition
巻冊次 49(3)
出版元 大阪大學醫學部
刊行年月 1997-03
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 0369710X
NCID AN0002986X
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00027514
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想