臨床精神医学 = Japanese journal of clinical psychiatry  2(10)

国立国会図書館雑誌記事索引 25 (7) 1996.07~;本タイトル等は最新号による;増刊号あり;1巻1号 (昭和47年8月)-;出版者変遷: 国際医書出版 (1巻1号-28巻4号);総目次・総索引あり

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 特集=妊娠・出産と精神障害 / / p1113~1159
  • 妊娠中に発生する精神障害 / 鳩谷龍 / p1113~1119
  • 精神障害者の妊娠,出産について--精神力動的立場から / 阪本良男 / p1121~1126
  • てんかん患者の妊娠と分娩 / 風祭元・他 / p1127~1134
  • 向精神薬の妊娠・出産・胎児に及ぼす影響 / 木下潤 / p1135~1146
  • 妊娠,分娩,産褥の精神障害--産婦人科医の立場より / 岩淵庄之助・他 / p1147~1154
  • 心身医学的にみた妊婦の特徴 / 長谷川直義 / p1155~1159
  • 精神疾患患者の脈波の研究--特に,自律神経機能との関連において / 松本啓・他 / p1161~1169
  • 精神科治療チームについて(その1)-精神病者の治療者に対する愛情表出に関しての問題点 / 阪本良男 / p1171~1176
  • 成人におけるトルコ鞍周辺部の腫瘍--5例の精神症状を中心として / 真銅良吉・他 / p1177~1183
  • 驚愕てんかん(sensory-motor seizure)の1例--とくに知覚および驚愕因子の影響について / 柏村皓一・他 / p1185~1190
  • 抗てんかん剤に対し交叉過敏性を示したてんかんの1例--TrimethadioneのみならずEthosuximideおよびDiphenylhydantoinにより生じた発疹について / 田中恒孝・他 / p1191~1196
  • くすり Methylperidol(ルバトレン)の臨床的使用経験 / 藤田繁雄・他 / p1201~1209
  • 海外文献 精神病理学的所見の要因分析による精神症状の数量化 / 平井富雄 / p1197~1197
  • 書評 現象学的精神病理学(荻野恒一著) / 井村進一 / p1198~1199
  • 原稿募集 / 臨床精神医学編集部 / p1183~1183
  • 第2巻第12号予告 / / p1196~1196
  • 次号予告 / / p1176~1176
  • 投稿規定 / / p1212~1212

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 臨床精神医学 = Japanese journal of clinical psychiatry
著作者等 アークメディア
国際医書出版
書名ヨミ リンショウ セイシン イガク = Japanese journal of clinical psychiatry
書名別名 Japanese journal of clinical psychiatry
巻冊次 2(10)
出版元 国際医書出版
刊行年月 1973-10
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 0300032X
NCID AN00253400
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00024460
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想