日本医事新報  (3471)

日本医事新報社

国立国会図書館雑誌記事索引 (通号: 1341) 1950.01~(通号: 1809) 1958.12 ; (通号: 3914) 1999.05.01~;本タイトル等は最新号による;130/131号から2540号までの並列タイトル: Japanese medical journal 178号まで旬刊;[1号] -

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 胃炎の内視鏡診断とその意義<於・臨予医研> / 福地創太郎 / p3~14
  • 精神疾患に対するリチウム療法 / 松本啓 / p15~19
  • 食細胞機能異常症 / 蓮井正史 / p26~30
  • 本態性高血圧症患者における運動負荷に対する過大血圧反応 / 鈴木孝弘 / p30~32
  • 成人男子のドック検査成績 / 永田鐵二 / p32~34
  • 難治性貧血 / 東京医大臨床懇話会 / p43~46
  • 第一一回国際腎臓学会議 / 酒井紀 / p47~50
  • グラフ 臨床サーモロジー(10)高速動態サーモグラムの臨床応用 / 鎮西恒雄 / p37~40
  • グラフ 画像診断ライブラリー Sphenoid sinusのaspergillosis / 寺原敦朗 / p79~82
  • MEDICAL・ESSAYS 西洋医学だけが医学なのか(一) / 小田慶一 / p59~61
  • MEDICAL・ESSAYS 日下 連名誉院長と新生児医療 / 山内逸郎 / p62~63
  • MEDICAL・ESSAYS 死に面して / R・M生 / p64~65
  • MEDICAL・ESSAYS 太平洋戦争の暗影(四) / 佐藤小太郎 / p66~68
  • MEDICAL・ESSAYS 忘れかけていた記憶 / 水島宣昭 / p61~61
  • MEDICAL・ESSAYS 相聞のうた / 魚住あらた / p63~63
  • MEDICAL・ESSAYS 国際プライマリ・ケア医学会に参加して / 佐々木親臣 / p65~65
  • MEDICAL・ESSAYS 恩師のアドバイスの思い出 / 上林昌生 / p68~68
  • メイヨー・クリニックの医師のための診療指針 / 吉益文夫 / p99~101
  • 新しい中都市型救急医療体制 / 矢走英夫 / p101~102
  • お茶の水だより-VTECの示したこと / / p121~121
  • 人-黒坂判造氏 / / p121~121
  • 医事案内 / / p142~148
  • ニューズ / / p103~122
  • 一週一話 経皮経肝胆道鏡による非手術的治療 / 近藤哲 / p127~127
  • 基礎医学から 活性酸素と血管病態 / 井上正康 / p128~129
  • 質疑応答 / / p130~141

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 日本医事新報
著作者等 日本医事新報社
書名ヨミ ニホン イジ シンポウ
書名別名 Japan medical journal
巻冊次 (3471)
出版元 日本醫事新報社
刊行年月 1990-11
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 03859215
NCID AN00185592
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00018317
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想