日本医事新報  (3485)

日本医事新報社

国立国会図書館雑誌記事索引 (通号: 1341) 1950.01~(通号: 1809) 1958.12 ; (通号: 3914) 1999.05.01~;本タイトル等は最新号による;130/131号から2540号までの並列タイトル: Japanese medical journal 178号まで旬刊;[1号] -

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 特集『臨床医学の展望-診断および治療上の進歩-』(2) / 木本誠二
  • 山村雄一 / p3~52
  • 呼吸器病学 / 川上義和 / p3~13
  • 肝臓病学 / 武藤泰敏 / p14~24
  • 一般外科学 / 櫻井健司 / p27~34
  • 先天性代謝異常 / 岡田伸太郎 / p43~48
  • リハビリテーション医学 / 米本恭三 / p49~52
  • MEDICAL・ESSAYS フランス伝承社会における「新生児ケア」 / 入来典 / p61~62
  • MEDICAL・ESSAYS 生きるおののき(三) / 伊藤宗元 / p63~64
  • MEDICAL・ESSAYS ツベルクリンの本当の命名者について / 羽鳥弘 / p65~66
  • MEDICAL・ESSAYS 痛恨、平壌の暗い一年(下) / 小林伝三郎 / p67~70
  • MEDICAL・ESSAYS 精神分析のキリストの愛と釈尊の愛 / 青木秀 / p64~64
  • MEDICAL・ESSAYS 欧米と日本の医学会 / 寺田秀夫 / p66~66
  • MEDICAL・ESSAYS 療養相談と保健指導めぐり歩る記(二四) / 平島裕正 / p66~66
  • MEDICAL・ESSAYS ザクセン侯アウグスト一世の皿 / 本庄巌 / p70~70
  • MEDICAL・ESSAYS 杏林詩壇 / 濵田森孝
  • 鶴井優
  • 本方安雄 / p70~70
  • 老人医療への提言 / 北村行彦 / p99~102
  • 書評 / 吉川純一 / p102~102
  • お茶の水だより-患者本位の医薬分業を / / p119~119
  • 人-新里越郎氏 / / p119~119
  • 医事案内 / / p152~158
  • ニューズ / / p103~120
  • 医薬品副作用情報(106) / / p194~178
  • グラフ 神経疾患イコノグラフィー(2)筋炎(炎症性筋疾患) / 本田仁 / p37~40
  • グラフ 心電図読影の実践(8) / 岡村哲夫 / p79~82
  • 一週一話 細菌の尿路粘膜上皮への付着とTHG / 名出頼男 / p139~139
  • 質疑応答 / / p140~151

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 日本医事新報
著作者等 日本医事新報社
書名ヨミ ニホン イジ シンポウ
書名別名 Japan medical journal
巻冊次 (3485)
出版元 日本醫事新報社
刊行年月 1991-02
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 03859215
NCID AN00185592
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00018317
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想