日本医事新報  (3497)

日本医事新報社

国立国会図書館雑誌記事索引 (通号: 1341) 1950.01~(通号: 1809) 1958.12 ; (通号: 3914) 1999.05.01~;本タイトル等は最新号による;130/131号から2540号までの並列タイトル: Japanese medical journal 178号まで旬刊;[1号] -

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 前立腺肥大と癌<於・臨予医研> / 新島端夫 / p3~15
  • 薬物療法の実際 / / p20~34
  • 高脂血症治療剤 / 中谷矩章 / p20~24
  • 抗甲状腺剤 / 女屋敏正 / p24~26
  • 性ステロイド剤(男・女) / 赤祖父一知 / p27~34
  • せき喘息 cough variant asthma / 梅木茂宣 / p43~46
  • 熱帯熱マラリアの治療と予防 / 海老沢功 / p46~49
  • 日常診療メモ / 日野志郎 / p15~15
  • グラフ 食道静脈瘤の内視鏡的治療 / 鈴木博昭 / p37~40
  • グラフ 画像診断ライブラリー 多発性腎嚢胞と鑑別を要した両側性腎転移 / 阿部達之 / p79~82
  • MEDICAL・ESSAYS 巨樹・神木漫筆 / 岡直友 / p59~61
  • MEDICAL・ESSAYS 老母の涙 / 大原健士郎 / p62~63
  • MEDICAL・ESSAYS チチハルのK少尉 / 枝全 / p64~65
  • MEDICAL・ESSAYS ボケはボケだろうか / 山本浩志 / p66~67
  • MEDICAL・ESSAYS 虚栄を捨て省資源を / 関正道 / p61~61
  • MEDICAL・ESSAYS 近詠三題 / 水溜延武 / p63~63
  • MEDICAL・ESSAYS 停年について / 上田篤次郎 / p63~63
  • MEDICAL・ESSAYS 川柳「日月」 / 藤田碩 / p67~67
  • MEDICAL・ESSAYS 古美術夜話(二) / 宮腰達朗 / p68~68
  • イギリス精神科医療の根底にあるもの(上) / 茂田優 / p99~102
  • 米国便り(JCAHOと病院機能評価検討委員会) / 広瀬輝未 / p102~103
  • 書評 / 青山英康
  • 勝正孝 / p103~104
  • お茶の水だより-継続審議の老健法 / / p119~119
  • 人-豊田隆謙氏 / / p119~119
  • 医事案内 / / p144~150
  • ニューズ / / p105~120
  • 一週一話 小児外科領域における出生前診断の意義と問題点 / 水田祥代 / p129~129
  • 基礎医学から 機能解剖学の臨床医学への応用 / 半田康延 / p130~131
  • 質疑応答 / / p132~143

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 日本医事新報
著作者等 日本医事新報社
書名ヨミ ニホン イジ シンポウ
書名別名 Japan medical journal
巻冊次 (3497)
出版元 日本醫事新報社
刊行年月 1991-05
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 03859215
NCID AN00185592
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00018317
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想