日本医事新報  (3190)

日本医事新報社

国立国会図書館雑誌記事索引 (通号: 1341) 1950.01~(通号: 1809) 1958.12 ; (通号: 3914) 1999.05.01~;本タイトル等は最新号による;130/131号から2540号までの並列タイトル: Japanese medical journal 178号まで旬刊;[1号] -

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • I型・II型糖尿病の鑑別と治療方針<於・臨予医研> / 葛谷健 / p3~16
  • 原発性閉塞隅角緑内障の臨床 / 宇治幸隆 / p16~20
  • 急性腎不全に対する持続的血液濾過法 / 長尾政之助 / p27~32
  • 磁気共鳴画像(MRI)の基礎 / 畑雄一 / p32~34
  • 学会記 / / p43~49
  • 内科学会 / 井形昭弘 / p43~45
  • 形成外科学会 / 福田修 / p46~48
  • 皮膚科学会 / 堀嘉昭 / p48~49
  • グラフ 癌・臓噐別外科治療(8)肝癌 / 菅原克彦 / p37~40
  • グラフ X線写真ライブラリー・MRIの臨床(1)脳白質病変 / 畑雄一 / p79~82
  • MEDICAL・ESSAYS 「己」と「吾」と「我」と「私」と / 松本健次郎 / p59~62
  • MEDICAL・ESSAYS 巨星・コウ教授を憶う / 吉村裕之 / p62~63
  • MEDICAL・ESSAYS 柿内三郎教授欧州視察随行記および追想記(下) / 竹田正次 / p64~66
  • MEDICAL・ESSAYS 三英考(二二) / 半谷二郎 / p67~70
  • MEDICAL・ESSAYS 熱海・十国峠・芦の湖 / 村井一露 / p63~63
  • MEDICAL・ESSAYS 「仮面うつ病」の改称の提案 / 石田春夫 / p70~70
  • 検査づけ批難を批判する / 左奈田幸夫 / p93~94
  • 中毒一一〇番によせられた医師からの問合わせと対応 / 内藤裕史 / p94~96
  • 書評 / 伊藤健次郎 / p96~96
  • お茶の[水]だより-健保改正半年後の影響 / / p115~115
  • 人-日向野晃一氏 / / p115~115
  • 医事案内 / / p140~145
  • ニューズ / / p99~116
  • 一週一話 思春期貧血 / 横山䧺 / p125~125
  • 基礎医学から 心筋電気現象と不整脈 / 西勝英 / p126~127
  • 質疑応答 / / p128~139

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 日本医事新報
著作者等 日本医事新報社
書名ヨミ ニホン イジ シンポウ
書名別名 Japan medical journal
巻冊次 (3190)
出版元 日本醫事新報社
刊行年月 1985-06
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 03859215
NCID AN00185592
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00018317
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想