日本医事新報  (1921)

日本医事新報社

国立国会図書館雑誌記事索引 (通号: 1341) 1950.01~(通号: 1809) 1958.12 ; (通号: 3914) 1999.05.01~;本タイトル等は最新号による;130/131号から2540号までの並列タイトル: Japanese medical journal 178号まで旬刊;[1号] -

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 展望(3) / / p3~16,19~26,31~36
  • 感染症の展望 / 北本治
  • 今野亀之介
  • 館野功
  • 滝上正 / p3~16,19~24
  • 臨床細菌学界の展望 / 牛場大蔵
  • 渡辺力
  • 橋本一男 / p24~26,31~36
  • 日本癌学会 病理方面を聽く / 太田邦夫 / p36~39
  • 日本癌学会 生化学方面を聽く / 遠藤英也 / p39~41
  • 日本癌学会 內科方面を聽く / 宮島碩次 / p41~44
  • 日本癌学会 外科方面を聽く / 飯島登 / p44~46
  • MEDICAL・ESSAYS 開業医の欧米ひとりある記(1) / 井上隆利 / p55~57
  • MEDICAL・ESSAYS 丸山修三氏の「白き花」を読みて / 増田陸郞 / p57~59
  • MEDICAL・ESSAYS コレラ談(十二) / 村山達三 / p59~60,63~64
  • MEDICAL・ESSAYS ざれごと(四十七) / 加用信憲 / p65~67
  • MEDICAL・ESSAYS 欧米の旅(五) / 靑木秩川 / p67~67
  • MEDICAL・ESSAYS 医人文人あれこれ-臼田亜浪と金子麟(1) / 杉野大沢 / p68~68
  • 医療費の考え方と医療問題の解決 / 藤井隆 / p79~80
  • 医療費問題管見 / 近藤六郞 / p80~81
  • 健保連に申し上げる / 於保源作 / p81~82
  • 今こそ保険医総辞退のとき / 高知市・一保険医 / p82~82
  • 医療行政強化法 / 山本春夫 / p82~83
  • 医者どんの薬 / 貝塚俊樹 / p83~83
  • 誌友サロン 危機雑詠 / 松村寬治 / p83~83
  • 誌友サロン 文楽と東鄕元帥の遺筆 / 前田三郞 / p83~84
  • 誌友サロン 宗像先生 / 谷村忠保 / p84~84
  • 誌友サロン フィラデルフィア讃歌 / 石川文忠 / p84~84
  • 書評 カハール著・福田哲雄訳『ネウロン説か網状説か?』 / 中井準之助 / p85~86
  • 書評 O.Diebold,H.Junghanns und L.Zukschwerdt編『Klinische Chirurgie für die Praxis』 / 北原哲夫 / p86~86
  • ニューズ / / p89~100,1~2,103~110
  • 一週一話 急性化膿性骨髄炎の治療 / 鶴田登代志 / p117~117
  • 質疑応答 / / p118~129
  • 東銀座だより / / p109~110
  • 人-鈴村正勝氏 / / p109~109
  • 閑窓夜話(四八一) / 高橋毅一郞 / p110~110
  • 医事案內 / / p130~131
  • 画報 Gel-diffusion-precipitationおよびImmunoelectrophoresisの臨床診断への応用 / 和田武雄 / p49~52

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 日本医事新報
著作者等 日本医事新報社
書名ヨミ ニホン イジ シンポウ
書名別名 Japan medical journal
巻冊次 (1921)
出版元 日本醫事新報社
刊行年月 1961-02
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 03859215
NCID AN00185592
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00018317
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想