日本医事新報  (1634)

日本医事新報社

国立国会図書館雑誌記事索引 (通号: 1341) 1950.01~(通号: 1809) 1958.12 ; (通号: 3914) 1999.05.01~;本タイトル等は最新号による;130/131号から2540号までの並列タイトル: Japanese medical journal 178号まで旬刊;[1号] -

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 低周波脊髄通電の中枢性神経麻痺に及ぼす影響 / 田坂 定孝 / 3~7<10023538>
  • 肝臓病の治療 / 三辺 謙 / 8~12<10023531>
  • 眼科領域におけるACTH点滴静注療法 / 水川 孝 / 12~14<10023532>
  • 肺吸虫症の皮内反応 / 横川 宗雄 / 19~23<10023539>
  • 稀有な副作用二例 / 小金井 良一 / 22~24<10023533>
  • 社會保險における抗生物質療法の基準(第二報) / / p29~33
  • 社會保險における高血壓の治療指針 / / p33~41
  • 社會保險における慢性胃炎・胃十二指腸潰瘍の治療指針 / / p41~42,44~45,47~54<10023536>
  • 熊谷先生の特別講演に思う / 松家豊 / p54~54,81~81
  • MEDICAL・ESSAY(73) 所謂院外者の起源(前篇) / 荒井惠 / p59~62
  • MEDICAL・ESSAY(73) 市立病院の剽盜 / 田村平兵衞 / p62~65
  • MEDICAL・ESSAY(73) 一解剖學者の死 / 西成甫 / p65~65
  • MEDICAL・ESSAY(73) 鈴木重武敎授の逝去を悼む / 小川鼎三 / p65~65
  • MEDICAL・ESSAY(73) 飛騨山峽の詩 / 堀滋美 / p66~67
  • MEDICAL・ESSAY(73) 東都掃苔記(52) / 杉野大澤 / p68~68
  • 閑窓夜話(248) / 高橋毅一郞 / p24~24
  • 東銀座だより / / p86~85
  • 人(444)-足立平氏 / M・M / p86~86
  • 醫事案內 / / p108~109
  • 代理部だより / / p109~109
  • ニユーズ / / p73~86
  • 子宮卵管造影剤の進歩 / 貴家 寛而 / 93~93<10023534>
  • 質疑應答 / / p94~107
  • グラビア 第三回醫家美術展 / / p44~45

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 日本医事新報
著作者等 日本医事新報社
書名ヨミ ニホン イジ シンポウ
書名別名 Japan medical journal
巻冊次 (1634)
出版元 日本醫事新報社
刊行年月 1955-08
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 03859215
NCID AN00185592
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00018317
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想