日本医事新報  (1290)

日本医事新報社

国立国会図書館雑誌記事索引 (通号: 1341) 1950.01~(通号: 1809) 1958.12 ; (通号: 3914) 1999.05.01~;本タイトル等は最新号による;130/131号から2540号までの並列タイトル: Japanese medical journal 178号まで旬刊;[1号] -

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 腎硬化症及び其の良性と惡性症の意義・解剖組織的竝に臨床上の區別 / 佐々廉平 / p3~5
  • 精製痘苗による蕁麻疹の治療 / 山碕順 / p5~6
  • 神經痛・ロイマチス性疾患に對する腦脊髓衝撃療法 / 圓山一郞 / p7~8
  • 蛔虫の膵膽管系迷入に就て / 横田浩 / p9~10
  • ペニシリンの血中有効濃度保持に關する硏究の現況(二) / 上田泰 / p10~11,13~14
  • ビタミン缺乏性黄疸・浮腫・蛋白尿・出血症の提唱(三) / 後藤七郞 / p15~17
  • 第二のウイルヒヨウ出でよ(四) / 荒井恵 / p17~20
  • 最近の衞生統計と其の解說(二) / 瀬木三雄
  • 福島一郞 / p20~21
  • わが師わが友 入澤先生 / 西川義方 / p23~24
  • ニュース / / p25~27
  • 新法令相談室 健保ほか六件 / 大村 / p29~29
  • 質疑應答 / / p30~36
  • 木挽町だより / / p28~28
  • 人(102)-植材操氏 / M・M / p28~28
  • 社告 / 日本醫事新報社 / p26~26
  • 代理部だより・醫事案內 / / p38~38

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 日本医事新報
著作者等 日本医事新報社
書名ヨミ ニホン イジ シンポウ
書名別名 Japan medical journal
巻冊次 (1290)
出版元 日本醫事新報社
刊行年月 1949-01
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 03859215
NCID AN00185592
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00018317
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想