日本医事新報  (1061)

日本医事新報社

国立国会図書館雑誌記事索引 (通号: 1341) 1950.01~(通号: 1809) 1958.12 ; (通号: 3914) 1999.05.01~;本タイトル等は最新号による;130/131号から2540号までの並列タイトル: Japanese medical journal 178号まで旬刊;[1号] -

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 學說 浮腫治療に關する私の經驗 / 岩井誠四郞 / p3~5
  • 學說 肺炎の偉効ある一療法 / 勝部近義 / p5~6
  • 學說 大東亞共榮圈と寄生蟲(三) / 桂田富士郞 / p6~9
  • 學說 ヂフテリアの正しき認識 / 橫山貞雄 / p9~10
  • 豫後講座 顆粒細胞減滅症の豫後 / 高原高三 / p10~12
  • 特別課題 細隙燈顯微鏡による眼科各種診査に就て / 庄司義治 / p12~21
  • 細隙燈顯微鏡檢査 / 庄司義治 / p12~14
  • 細隙燈顯微鏡による虹彩毛樣體前房の檢査並に虹彩毛樣體疾患所見 / 今井良平 / p14~18
  • 細隙燈による角膜及び角膜疾患の檢査 / 中島墏 / p18~19
  • 細隙燈による硝子體及び硝子體疾患の檢査 / 河本正一 / p20~21
  • 臨床と病理 病理解剖は何を敎へたか(?) / 緖方知三郞
  • 三田村篤志郞 / p21~23
  • 說苑 杉田玄白の氣魄 / 緖方富雄 / p24~26
  • 說苑 癌に絡まる二つの話 / 林杏二 / p26~27
  • 說苑 印度志士の骨骼 / 福士政一 / p27~27
  • 說苑 机上新刊(第廿五回) / 梅澤彥太郞 / p28~28
  • 社說 / 日本醫事新報社 / p29~29
  • 義肢に依る再起奉公 / / p29~29
  • 日本醫師會の陣容成る / / p29~29
  • 醫師は果して惠まれないか / / p29~29
  • 專務理事の努力に期待す / / p29~29
  • 新報 / / p30~32
  • 中部版 / / p33~33
  • 醫界の關心轉換示し醫師會から地方議會へ 來る縣議選擧へ期待集る / / p33~33
  • 愛知縣醫臨時總會 / / p33~33
  • 名支部理學療法部改稱、擴充 / / p33~33
  • 厚硏、產衞地方硏究發表會 / / p33~33
  • 名古屋集團檢診會陣容 / / p33~33
  • 中京人物傳『可知義兵太氏』 / / p33~33
  • 近畿版 / / p34~34
  • 兵庫縣會費負擔種別決定委員會 / / p34~34
  • 大阪高醫專の昇格準備會 / / p34~34
  • 大阪市立女醫專具體化 / / p34~34
  • 縣立神戶病院更生委員會 / / p34~34
  • 大阪府の修錬道場計劃 / / p34~34
  • 挺身する醫師會(吉田彦一博士 / 吉田彥一 / p34~34
  • 資料 / / p38~40
  • 健康保險診療報酬點數計算規程別表附屬注射點數表(二) / 厚生省保險局
  • 日本醫師會 / p38~40
  • 文藝評論 / 河村敬吉 / p40~40
  • 鷗外論ノート(二) / 河村敬吉 / p40~40
  • 調査欄 / / p41~48
  • 測的兵 / / p32~32
  • 獨文欄 / / p35~35
  • 學會 / / p36~37
  • 人事 / / p37~37
  • 彼氏の素描・淺山忠愛博士 / XY / p37~37
  • 滄海拾珠 / 渡邊柳外
  • 小畑宇城
  • 藤岡碧雲
  • 藤田澹葊
  • 小池曼洞
  • 億川兆山
  • 岡崎琴堂 / p48~48
  • 誌上臨牀懸賞問題及解答 / 初歩
  • JN
  • 戸月
  • 河童 / p50~50
  • 醫事案内欄 / / p49~49

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 日本医事新報
著作者等 日本医事新報社
書名ヨミ ニホン イジ シンポウ
書名別名 Japan medical journal
巻冊次 (1061)
出版元 日本醫事新報社
刊行年月 1943-01
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 03859215
NCID AN00185592
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00018317
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想