日本医事新報  (959)

日本医事新報社

国立国会図書館雑誌記事索引 (通号: 1341) 1950.01~(通号: 1809) 1958.12 ; (通号: 3914) 1999.05.01~;本タイトル等は最新号による;130/131号から2540号までの並列タイトル: Japanese medical journal 178号まで旬刊;[1号] -

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 學說 『痘瘡診斷の苦心』を語る座談會 / 村山達三
  • 井口乘海
  • 内田三千太郞
  • 齋藤俊雄
  • 村島鐵男
  • 長塚高島
  • 柏木正章
  • 柴山知輝
  • 上田揆一
  • 内山圭梧
  • 高木乙熊
  • 玉木緝熈
  • 梅澤彦太郞 / p3~10,13~18
  • 學說 病的腦脊髓液所見(四・完) / 栗田進 / p18~18,23~25
  • 特別課題 文化と疾病 / 田中肥後太郞
  • 中村文平
  • 檜垣麟三
  • 秋元波留夫
  • 奥谷廣光
  • 宮本正治 / p25~29,31~36
  • 髄驗醫學 輕症痘瘡に罹りて / 横山勝 / p36~37
  • 髄驗醫學 蟲垂炎の體驗に就て / 高木四郞 / p37~37
  • 說苑 故長谷川泰翁と・施療・醫藥分業の二問題 / 畑嘉聞 / p39~41
  • 說苑 開業醫保護政策 / 高橋肅 / p42~42
  • 社說 / 日本醫事新報社 / p47~47
  • 文部省體育局の昇格に際して / / p47~47
  • 日醫遂に最後の臍を固む? / / p47~47
  • 西園寺公の長壽と良識とに就て / / p47~47
  • 處方箋强制交付に關する長濱博士の所說 / / p47~47
  • 今週之問題 / / p48~48
  • 體育局の誕生に當りて / / p48~48
  • スモーキング・ルーム / 天兒民和
  • 木村順次郎
  • 太田三郎
  • 伊藤哲一
  • 長野楠太郎 / p51~58
  • 新報 / / p60~66
  • 調査欄 / / p71~79
  • 日本醫事畫報 / / ~45
  • 放射線 / / p45~45
  • 彼氏の素描 小笠原道生博士 / XY / p66~66
  • 滄海拾珠 / 澁谷巍
  • 三浦直贊
  • 小池重
  • 黑河内金八
  • 飯島茂
  • 藤野洪齋
  • 大竹淸二
  • 荒木寅三郎
  • 佐藤恒二 / p79~79
  • 誌上臨床懸賞問題及解答 / 老醫
  • 大村
  • SK / p80~80
  • 醫事案內欄 / / p82~83

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 日本医事新報
著作者等 日本医事新報社
書名ヨミ ニホン イジ シンポウ
書名別名 Japan medical journal
巻冊次 (959)
出版元 日本醫事新報社
刊行年月 1941-01
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 03859215
NCID AN00185592
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00018317
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想