日本医事新報  (432)

日本医事新報社

国立国会図書館雑誌記事索引 (通号: 1341) 1950.01~(通号: 1809) 1958.12 ; (通号: 3914) 1999.05.01~;本タイトル等は最新号による;130/131号から2540号までの並列タイトル: Japanese medical journal 178号まで旬刊;[1号] -

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 卷頭 社會局長官の秘密通牒に警戒せよ / / p1~1
  • 卷頭 ロ氏財團の寄附金問題 / / p1~1
  • 卷頭 五萬人總立ちとなつて叩き潰せ / / p1~1
  • 學說 國勢調査と聾啞の統計 / 廣瀨渉 / p3~4
  • 學說 前置胎盤の待期的療法に就て二三の注意 / 久慈直太郞 / p4~5
  • 學說 業務上の負傷、疾病及死亡に關する鑑定(五) / 馬渡一得 / p5~7
  • 說苑 五萬の醫師は皆政界に進出せよ / 渡口精鴻 / p7~8
  • 說苑 醫業難の原因 / 森種太郞 / p8~8,13~13
  • 說苑 輕費診療の重要性と開業醫 / 紀本参次郞 / p13~14
  • 說苑 醫料規約の研究(二) / 山崎佐 / p14~16
  • 抄錄 東大稻田內科抄讀會 / 金井 / p19~19
  • 脾臟と水分代謝 / 靑木誓雄 / p19~19
  • 第二期胃液分泌の機轉に就て / 松原正香 / p19~19
  • 鬱血腎の鑑別診斷に就て / 和久 / p19~19
  • 抄錄 東大青山外科抄讀會 / 水野 / p20~20
  • 膝蓋骨々折の手術的及保存的療法の豫後 / 水野 / p20~20
  • 急性膵臟浮腫 / 福田 / p20~20
  • 「ウロゼレクタン」の臨床的實驗 / 水野 / p20~20
  • 腹部濕布の腹腔內温度に及ぼす影響 / 小島博 / p20~20
  • 腦震盪症と其評價 / 倉持 / p20~20
  • 新報 / / p23~26,28~34
  • 調査欄 / / p37~47
  • 日本醫事畫報 / / p30~31
  • 裏面側面 / / p30~30
  • ムンテラ / / p31~31
  • 人さまざま 大石貞夫君 / XY / p29~29
  • 英文欄 / / p29~29
  • 健康週間 / / p29~29
  • 移民虎眼講習會 / / p29~29
  • 東京府敎職員病院建設提案 / / p29~29
  • 癩救護事業功勞者に皇太后陛下の御仁慈 / / p29~29
  • 磐谷の極東熱帶醫學會出席者 / / p29~29
  • 公衆衞生指導機關建設委員任命 / / p29~29
  • 矢來町より / / p34~34
  • 獨文欄 / / p34~34
  • 第二十回關東東北醫師大會 / / p34~34
  • 藝備醫學會總會 / / p34~34
  • 長崎醫學會特別講演 / / p34~34
  • 東京醫專醫學會總會 / / p34~34
  • 近畿外科學會總會 / / p34~34
  • 體育デー講演會 / / p34~34
  • 我國最初の體育祭 / / p34~34
  • 慶大醫學部創立十周年記念式 / / p34~34
  • 國立癩療養所の名稱 / / p34~34
  • ハイザー氏來朝 / / p34~34
  • 海外事情 / / p32~32
  • 學會 / / p33~33
  • 消息 / / p33~33
  • 誌上臨牀懸賞新問題及解答 / RI / p48~48
  • 各地通信 / / p49~49
  • 文苑 / としを / p49~49
  • 醫事案內廣告 / / p50~50

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 日本医事新報
著作者等 日本医事新報社
書名ヨミ ニホン イジ シンポウ
書名別名 Japan medical journal
巻冊次 (432)
出版元 日本醫事新報社
刊行年月 1930-11
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 03859215
NCID AN00185592
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00018317
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想