日本医事新報  (137)

日本医事新報社

国立国会図書館雑誌記事索引 (通号: 1341) 1950.01~(通号: 1809) 1958.12 ; (通号: 3914) 1999.05.01~;本タイトル等は最新号による;130/131号から2540号までの並列タイトル: Japanese medical journal 178号まで旬刊;[1号] -

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 卷頭 衞生技術官を憫む / / p1~1
  • 學說 中樞神經系疾患の診斷並びに治療法(第二)筋萎縮性側索硬化症、附萎縮性脚氣、並に進行性筋萎縮症 / 鹽谷卓爾 / p2~5
  • 學說 神經性生殖器障害の療法(四) / 植松七九郞 / p5~7
  • 學說 疼痛の診斷に就て(四) / 上條秀介 / p7~8,13~14
  • 學說 神經痛と其の療法に就きて(三) / 佐藤亨 / p14~17
  • 說苑 醫政發布の囘顧 / 石黑忠悳 / p18~21
  • 說苑 我が國出産率減少傾向に關する社會生物學的考察(二) / 暉峻義等 / p21~22
  • 調査欄 / / p23~27
  • 新報 / / p35~37,39~40,45~47
  • 懸賞問題 / / p37~38
  • 第八〇回入選發表 / 芳洲生 / p38~38
  • 第八十三回新問題發表 / / p37~38
  • 人物評論 / 笑字生 / p38~38
  • 菅野弘一氏 / 笑字生 / p38~38
  • 學會 / / p48~50
  • 近畿婦人科學會 / / p48~48
  • 日本法醫學會總會 / / p48~48
  • 大阪眼科同窓會總會兼中村教授昇任祝賀會 / 山口忠雄 / p48~48
  • 慶應醫學會第五回總會 / / p49~49
  • 日赤醫事硏究會例會 / 永田英祐
  • 關泰三
  • 田中幸一
  • 水野禮司 / p49~49
  • 東京醫學會例會 / / p49~49
  • 耳鼻咽喉科會東京地方會 / 青木三弦 / p49~50
  • 皮膚科名古屋地方會 / 田村春吉
  • 三谷虎雄 / p50~50
  • 東京精神學會例會 / / p50~50
  • 縱論横議 / 一藪醫生 / p52~52
  • ドクトル免狀買收云々に就て大阪MM生の反省を望む / 一藪醫生 / p52~52
  • 其他 醫制發布五十年記念祝典表彰人名 / / p50~52
  • 其他 藥品時價表 / / p28~29
  • 其他 人事紹介 / / p30~30

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 日本医事新報
著作者等 日本医事新報社
書名ヨミ ニホン イジ シンポウ
書名別名 Japan medical journal
巻冊次 (137)
出版元 日本醫事新報社
刊行年月 1924-11
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 03859215
NCID AN00185592
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00018317
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想