長野県図書館協会会報  (89)

長野県図書館協会

国立国会図書館雑誌記事索引 (通号: 17・18) 1955.01~(通号: 19) 1955.05;本タイトル等は最新号による;大きさの変更あり;[ ]-[116号 (2005年3月)];116号限り休刊

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 低学年の読書指導 / 中野保子 / p3~4
  • 自分から喜んで読書できる子を育てるために / 堀内京子 / p5~7
  • 自ら学ぶ児童を育てるための利用指導 / 栗木増男 / p8~11
  • 学級指導の中で読書指導をどのようにしていったらよいか / 田中基博 / p12~15
  • 読書生活を向上させるにはどのようにしたらよいか / 宮崎重信 / p15~19
  • 私たちの新しい図書館 / / p20~27
  • 下諏訪町立図書館 / 米沢賢一 / p20~21
  • 楢川村図書館 / 今井勝義 / p22~23
  • 長野市立南部図書館 / 今井武志 / p24~25
  • 佐久市立図書館 / 井出悦夫 / p26~27
  • 昭和53年度事業・決算報告 / 長野県図書館協会 / p28~29
  • 部会だより / / p30~30
  • 館界消息 / / p31~32
  • 日記抄 / / p32~32

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 長野県図書館協会会報
著作者等 長野県図書館協会
書名ヨミ ナガノケン トショカン キョウカイ カイホウ
巻冊次 (89)
出版元 長野県図書館協会
刊行年月 1979-11
ページ数
大きさ 30cm
NCID AN00355637
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00017731
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想