専門図書館 = Bulletin of the Japan Special Libraries Association  (99)

専門図書館協議会 [編]

国立国会図書館雑誌記事索引 (通号: 80) 1980.04~;本タイトル等は最新号による;刊行頻度の変更あり;76号までの並列タイトル: Bulletin of Special Libraries Association Japan;40号-;総目次・総索引あり

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 〔専門図書館協議会〕第四代会長・故永野重雄氏の人間像に寄せて / 飯田//賢一 / p1~3<2695519>
  • 機関誌「専門図書館」の歩みを語る--100号を迎えるにあたって(歴代編集委員長座談会)<特集> / 飯田//賢一 / p4~18<2695473>
  • 昭和59年度〔専門図書館協議会〕全国研究集会・見学会に参加して<特集> / 鴉//諭 / p19~35<2695508>
  • 専門図書館を見る-70-神奈川県技術情報センタ- / 坂口//薫 / p36~38<2695518>
  • 専門図書館人を語る-48-旭硝子株式会社特許情報部市川幸郎(ゆきお)氏 / 川島//勝 / p39~41<2695520>
  • 地区だより 昭和58年度専門図書館協議会各地区の活動状況 / 及川英穂
  • 櫻井傳
  • 羽根圭三
  • 高田鎮雄 / p42~52
  • 書評 (1)国際ライブラリアンの半生 / 内藤衛亮 / p53~54
  • 書評 (2)図書館資料の受入 / 坂口薫 / p54~55
  • 資料紹介 (1)新・図書館学ハンドブック / 千賀正之 / p56~56
  • 資料紹介 (2)Directory of Special Libraries in Hong Kong / 戸田光昭 / p57~58
  • 資料紹介 (3)国際十進分類法日本語中間版 第2版 / 塚田孜 / p58~60
  • 資料紹介 (4)FIND-JAPAN/MARC実験ニュース / 戸田光昭 / p60~60
  • カレント アウェアネス こーなぁ / 宮坂逸郎
  • 渡辺幸秀
  • 相原一
  • 安江明夫
  • 下山護 / p61~64
  • 事務局だより / / p65~67
  • 新会員機関紹介 / / p68~69

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 専門図書館 = Bulletin of the Japan Special Libraries Association
著作者等 専門図書館協議会
専門図書館協議会機関誌委員会
専門図書館協議会機関誌編集委員会
機関誌委員会
書名ヨミ センモン トショカン = Bulletin of the Japan Special Libraries Association
書名別名 Bulletin of Special Libraries Association Japan

Bulletin of the Japan Special Libraries Association
巻冊次 (99)
出版元 専門図書館協議会
刊行年月 1984-07
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 03850188
NCID AN0035647X
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00013847
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想