青春と読書  (68)

集英社 [編]

国立国会図書館雑誌記事索引 33 (5) 1998.05~;本タイトル等は最新号による;刊行頻度: 変更あり;[No.1]~no.88(Mar. 1984),19巻2号通巻89号(1984年5月)~

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 巻頭インタヴュー 『憑かれた人』の世界 / 井上光晴 / p2~7
  • 煙草 / 森瑤子 / p8~9
  • 私の種子島 / 家坂洋子 / p10~11
  • てい談 時代小説を書く 時代小説が衰退しているなんて / 秋山駿
  • 新宮正春
  • 南原幹雄 / p18~26
  • 詩 火の山の驟雨に濡れる / 井上輝夫 / p32~33
  • 『図説昭和の歴史』完結に思う 昭和再考のとき / 小西四郎 / p12~16
  • 飯島耕一の詩 ある深い自由な息吹き / 飯田善國 / p27~31
  • 杉を訪ねて 連載小説 (4) / 古井由吉 / p42~51
  • 書評 『猫の文学散歩』熊井明子 / 仁木悦子 / p36~37
  • 書評 『胡桃』三木卓 / 上田三四二 / p38~39
  • 書評 『地獄の読書録』小林信彦 / 山田正紀 / p40~41
  • レム『浴槽で発見された日記』を読んで レムの教訓 / 荒巻義雄 / p52~54
  • 白秋めぐり 連載 (6) / 山本太郎 / p62~68
  • 『それからの武蔵』制作余話 / 神山安平 / p34~35
  • MY SCRAP BOOK 映画 / 川本三郎 / p56~56
  • MY SCRAP BOOK 演劇 / 武市好古 / p57~57
  • MY SCRAP BOOK 音楽 / 柳生すみまろ / p58~58
  • MY SCRAP BOOK 美術 / 米倉守 / p59~59
  • MY SCRAP BOOK 本 / 小林一博 / p60~60
  • MY SCRAP BOOK 海外出版 / 常盤新平 / p61~61
  • 集英社出版物新刊のお知らせ / / p69~80

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 青春と読書
著作者等 集英社
書名ヨミ セイシュン ト ドクショ
巻冊次 (68)
出版元 集英社
刊行年月 1980-11
ページ数
大きさ 21cm
全国書誌番号
00013085
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想