東京都医師会雑誌 = The jounal of Tokyo Medical Association  34(9)(322)

国立国会図書館雑誌記事索引 7 (8) 1955.03~9 (8・9) 1956.12;本タイトル等は最新号による;分冊刊行のこともあり;[1巻1号=1号] -

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 学術 第3回三多摩神経疾患懇話会 / / p3~16
  • 学術 (1) 進行性核上性麻痺の2症例 / / p3~5
  • 学術 (3) 皮膚症状を伴うSensory radicular neuropathyの1例 / / p6~6
  • 学術 (5) 外傷性大脳基核部出血 / / p7~9
  • 学術 (6) 脳室穿破を伴う外傷性脳内血腫の3例について / / p10~12
  • 学術 (10) バクロフェンの薬理 / / p13~14
  • 学術 周期性四肢麻痺をめぐって (特別講演) / / p15~16
  • 学術 第4回三多摩神経疾患懇話会 / / p17~28
  • 学術 (1) 興味ある臨床経過を示したmultiple system atrophyの1例 / / p17~19
  • 学術 (2) 純粋アキネジアの1例 / / p20~21
  • 学術 (3) Balloon Catheterによる内頸動脈海綿静脈洞瘻の1治験例 / / p22~23
  • 学術 (4) てんかん発作で生じた外傷性急性硬膜下血腫の2例 / / p24~26
  • 学術 (7) 全経過21年に及ぶ発作硬化症の1剖検例 / / p27~28
  • 学術 厚生省特定疾患「難病の治療・看護に関する研究」昭和54年度報告 神経難病・在宅診療の条件 / / p29~30
  • 学術 パーキンソン病を中心に (映画) / / p29~30
  • 学術 「脳死」に関する最近の諸問題について / / p31~34
  • 地区医師会たより 玉川医師会の巻 / / p37~42
  • 地区医師会たより 昭和56年度秋季東京都医師会ゴルフ大会 / / p43~44
  • 地区医師会たより 大田区立小・中学校及び幼稚園の女子教員の風疹免疫抗体調査について / / p47~53
  • 地区医師会たより 産業医に観覧必要は東京晴海の各種展示会見学のおすすめ / / p55~61
  • 芸苑 スペイン・チロル・ロマンチック街道の旅 / / p63~66
  • 芸苑 漢詩「賀正」~迎85回之元旦~2題 / / p67~67
  • スクラップ・ジャーナル 死刑とがんの宣告 / / p69~71
  • 都医師会だより 理事会報告 / / p73~74
  • 編集室より / / p75~78

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 東京都医師会雑誌 = The jounal of Tokyo Medical Association
著作者等 東京都医師会
書名ヨミ トウキョウト イシカイ ザッシ = The jounal of Tokyo Medical Association
書名別名 The jounal of Tokyo Medical Association
巻冊次 34(9)(322)
出版元 東京都醫師會
刊行年月 1982-02
ページ数
大きさ <26-30>cm
ISSN 00408956
NCID AN0016308X
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00016432
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想