診療と新薬 = Medical consultation & new remedies  35(10)(414)

国立国会図書館雑誌記事索引 2 (7) 1965.07~2 (12) 1965.12;本タイトル等は最新号による;1巻1号から24巻12号までのタイトル関連情報: 臨床雑誌;欠番: 384号;1巻1号 = 1号 (1964)-

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 特集 第19回冠不全研究会講演録(1998年7月18日・東京)虚血性心疾患患者の治療適応と長期予後を見直す / / p893~1003
  • 序 / 細田泰之 / p895~895
  • I.アンケートのまとめ ・一般アンケート(テーマに関する調査)「虚血性心疾患患者の治療適応」に関するアンケート・実地医家症例アンケート「実地医家における虚血性心疾患患者の治療適応」の現状調査 / 長村好章 / p897~897,899~925,927~935
  • II.症例呈示 / 城田裕 / p939~942
  • III.講演 / / p943~943,945~965,967~981
  • 冠動脈バイパス術の治療適応と長期予後を見直す / 北村惣一郎 / p945~954
  • 冠動脈インターベンションの治療適応と長期予後を見直す / 田村勤 / p955~965
  • 薬物療法の治療適応と長期予後を見直す / 西山信一郎 / p967~981
  • IV.パネルディスカッション / 細田泰之 / p985~990
  • 付.実地医家のための虚血性心疾患患者の治療適応と管理の指針 / 冠不全研究会 / p992~1003
  • 特集 糖尿病足病変研究会記録 / / p1005~1005,1007~1019
  • 第6回(1997年11月29日・東京) / 馬場俊也
  • 森本二郎
  • 新城孝道
  • 加藤順一
  • 井口傑 / p1007~1009
  • 第7回(1998年6月27日・東京) / 諸星政治
  • 村井繁廣
  • 細川和広
  • 二村育実
  • 新城孝道
  • 熊倉久夫 / p1010~1019
  • 前立腺肥大症に伴う排尿障害対策 前立腺肥大症に伴う排尿障害の考え方 / 塚本泰司 / p1021~1030
  • 各科領域における薬物治療と研究 / / p1033~1048
  • リハビリテーション科 脳血管障害後遺症に対するリハビリテーションとアニラセタム併用療法の有用性 / 安保雅博 / p1033~1038
  • 小児科 小児科領域におけるTE-04液の臨床評価 / 長谷川純男 / p1039~1048
  • 新薬情報 (平成10年8月28日薬価収載品) ジルテック錠/ローコールカプセル / / p1051~1055

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 診療と新薬 = Medical consultation & new remedies
著作者等 医事出版社
書名ヨミ シンリョウ ト シンヤク = Medical consultation & new remedies
書名別名 臨床雑誌

Medical consultation & new remedies
巻冊次 35(10)(414)
出版元 医事出版社
刊行年月 1998-10
ページ数
大きさ 26-29cm
ISSN 0037380X
NCID AN00123904
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00012552
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想