診断と治療 = Diagnosis and treatment  17(1)(191)

国立国会図書館雑誌記事索引 38 (1) (通号: 413) 1950.01~;本タイトル等は最新号による;43巻5号以降の並列タイトル: Diagnosis and treatment;大きさの変更あり;13巻1号-;13巻1号から30巻6号までの出版者: 近世醫學社

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 綜說 急性化膿性腹膜炎の診斷及其療法 / 茂木藏之助 / p1~14
  • 綜說 「インシユリン」過多症 / 坂口康藏 / p15~24
  • 綜說 血型と臨床 / 勝沼精藏 / p25~32
  • 綜說 無痛分娩 / 久慈直太郞 / p33~45
  • 補習講筵 卒急(瞬時)心臟死 / 平松濤平 / p46~46,47~52
  • 補習講筵 輓近に於ける紫外線療法の趨勢 / 佐藤太平 / p53~63
  • 臨牀講義 血友病 / 稻田龍吉
  • 濱野秀作 / p64~68
  • 臨牀講義 慢性「モルヒネ」中毒症 / 眞下俊一
  • 吉野五郞 / p69~74
  • 臨牀講義 慢性骨髓性白血病と急性淋巴性白血病 / 有馬英二
  • 小川信一 / p75~88
  • 臨牀講義 萎黄病 / 山田詩郞
  • 吉本勝 / p89~100
  • 臨牀講義 膽石症と脾腫 / 柿沼昊作
  • 三谷登 / p101~104
  • 臨牀講義 腦下垂體部の腫瘍 / 植松七九郞
  • 竹內正光 / p105~114
  • 臨牀講義 體位性蛋白尿 / 酒井繁
  • 入山武雄 / p114~121
  • 診療 赤痢の診斷 / 西野忠次郞 / p122~122,123~125
  • 診療 腹帶に就て / 柏戶留吉 / p125~129
  • 診療 神經衰弱症の治療に就いて / 杉田直樹 / p130~135
  • 診療 急性催眠藥中毒に就て / 杉山世喜三 / p136~141
  • 診療 糖尿病治療上の注意二、三 / 大森憲太 / p142~147
  • 診療 クレチエリウス及ザイフエルト氏血糖比色計を紹介す / 小山武夫
  • 廣瀨和子 / p148~151
  • 診療窓話 「レントゲン」診斷の誤診 / 久保昻 / p152~152
  • 診療窓話 所謂肺結核の「インシユリン」療法 / 倉木周三 / p152~153
  • 診療窓話 膽血症か肝臟性中毒か / 酒井和太郞 / p153~154
  • 診療窓話 臨牀備忘錄 (一) / 宇賀田爲吉 / p154~154

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 診断と治療 = Diagnosis and treatment
著作者等 診断と治療社
診療と治療社
近世医学社
書名ヨミ シンダン ト チリョウ = Diagnosis and treatment
書名別名 The diagnosis and treatment

Diagnosis and treatment
巻冊次 17(1)(191)
出版元 診断と治療社
刊行年月 1930-01
ページ数
大きさ <26>cm
ISSN 0370999X
NCID AN00121975
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00012314
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想