現代医療  23(6)

現代医療社

雑誌記事索引採録あり;国立国会図書館雑誌記事索引 28 (増刊2) 1996.05~36 (12) 2004.12;本タイトル等は最新号による;v. 1, no. 1 (1969年4月)-36巻12号 (2004年12月);以後廃刊

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • Up Date内皮細胞と動脈硬化 / / p9~11,13~24,25~40,41~45,47~51,53~69,71~75,77~81,83~87,89~93,95~98,101~104,105~118
  • グラビア 高血圧性脳出血,その破裂動脈 / 竹林茂夫 / p1~4
  • 目で見る症例 眼底で観察される細動脈硬化性変化 / 塚原重雄 / p5~8
  • 内皮細胞と動脈硬化--オーバービュー / 居石克夫 / p9~11
  • 血管内皮細胞の形態 / 渡辺照男 / p13~17
  • 血管内皮細胞の機能--抗血栓性 / 丸山征郎 / p18~24
  • 血行力学的因子からみた動脈硬化の発生 血流が内皮細胞に及ぼす効果 / 佐藤正明 ほか / p25~30
  • 血行力学的因子--血圧 / 徳永藏 ほか / p31~35
  • 内皮傷害と動脈硬化 形態的プロセスを中心に / 住吉昭信 ほか / p36~40
  • 内皮傷害と動脈硬化 アラキドン酸代謝物と内皮傷害 / 内山真一郎 / p41~45
  • 内皮傷害と動脈硬化 リポキシゲナーゼ産物と内皮細胞傷害 / 森田育男 / p47~51
  • 内皮傷害と動脈硬化 プロスタサイクリンと内皮傷害 / 由井芳樹 ほか / p53~54
  • 内皮傷害と動脈硬化 活性酸素と内皮傷害 / 浅野孝雄 ほか / p55~60
  • 内皮傷害と動脈硬化 内皮傷害をめぐる酵素活性と細胞間相互反応 / 土屋雅春 ほか / p61~64
  • 内皮細胞と平滑筋細胞の機能的相関 増殖因子の面から / 山本清高 / p65~69
  • 内皮細胞と平滑筋細胞の機能的相関 細胞外マトリックスの面から / 大山俊郎 ほか / p71~75
  • 動脈硬化と血管新生 / 林純子 / p77~81
  • サイトカインによる接着分子の発現調節 / 宮坂昌之 / p83~87
  • マクロファージと動脈硬化 / 児玉龍彦 ほか / p89~93
  • 血管壁における脂質沈着のメカニズム / 野間昭夫 / p95~98
  • ビトロネクチン / 高野達哉 ほか / p101~104
  • 臓器血管特異性 ことに形態と機能との関連を中心に / 鈴木慶二 ほか / p105~112
  • 動脈壁細胞と静脈壁細胞 その機能的相違 / 竹林茂夫 ほか / p113~118
  • Q&A 動脈硬化の成因とShear Stress / 岡野光志 / p121~123
  • くすりの解説 フィブラート系 / 吉峯徳 / p125~128
  • 私の体験 動脈硬化研究で歩んだ道 / 田中健藏 / p129~130

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 現代医療
著作者等 現代医療社
書名ヨミ ゲンダイ イリョウ
巻冊次 23(6)
出版元 現代医療社
刊行年月 1991-06
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 05337259
NCID AN00078413
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00007312
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想