月刊百科  (243)

雑誌記事索引採録あり;国立国会図書館雑誌記事索引 (通号: 425) 1998.03~;本タイトル等は最新号による;大きさの変更あり;61号~584号(2011年6月号);以後休刊

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 特集・時 / / p7~25
  • シンデレラの時計 / 角山榮 / p7~11
  • 鐘は上野か浅草か--江戸時代の"時"の話 / 内田正男 / p12~17
  • 唐宋時代の国都の時間と生活 / 愛宕元 / p18~21
  • 人間の時間認識と体内時計 / 佐々木三男 / p22~25
  • 『本草綱目』の世界--博物誌としての魅力 / 中野美代子 / p34~38
  • 絵は語る 那智瀧図をめぐって / 山口桂三郎 / p30~33
  • 現代風俗年表(12)昭和41年 / 山本明
  • 赤尾晃一 / p39~42
  • たべもの噺(11)たたき牛蒡 / 鈴木晋一 / p26~26
  • 地名拾遺(49)助川 / I / p43~43
  • 百科問答 海外から侵入する寄生虫 / 篠永哲 / p4~5
  • 街の発見 現代事物起源 ヴェネチア映画祭,映画『トロン』,ガス漏れ,関東大震災朝鮮人犠牲者慰霊祭,救急メダル,シベリア抑留者,シラミ,第一生命ビル,帝国ホテル,はがき,ビタミン / 阿奈井文彦 / p44~45
  • 365日の百科 1982年10月1日~31日 / 稲葉三千男 / p54~50

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 月刊百科
著作者等 平凡社
書名ヨミ ゲッカン ヒャッカ
書名別名 百科
巻冊次 (243)
出版元 平凡社
刊行年月 1983-01
ページ数
大きさ 21cm
全国書誌番号
00007000
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想