医薬ジャーナル  23(11)(266)

医薬ジャーナル社 [編]

国立国会図書館雑誌記事索引 32 (6) 1996.06~;本タイトル等は最新号による;[1巻1号通巻1号]~

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • グラフィック 美術に現われた医と薬 疱瘡(天然痘)除け俗信の半田稲荷 / 宗田一 / p5~
  • グラフィック GLPを見る(20)大鵬薬品工業(株) 安全性研究所 / 高杉益充 / p11~
  • エイズの薬物療法 / 中島秀喜
  • 吉山裕規
  • 山本直樹 / p27~32
  • 活性酸素 / 舩渡忠男 / p33~37
  • 小児の口内炎の治療 / 大国英和 / p39~42
  • 癌患者の高カルシウム血症の治療 / 信田重光
  • 難波美津雄 / p45~49
  • 衣類による皮膚炎 / 早川律子 / p51~54
  • 経皮用抗炎症・鎮痛剤のDDS / 阿部典生 / p57~60
  • CRIS(R)アダプタの機能と使用法 / 幸保文治 / p63~74
  • 公立香住病院(内科)における漢方エキス剤の使用実態 / 賀嶋治子 / p76~78
  • メソトレキセート血中濃度モニタリングと測定法の問題点 / 城武昇一
  • 都竹豊茂
  • 加藤喜一
  • 高見沢裕吉 / p81~86
  • 特別企画--産婦人科疾患とその治療(I)内分泌疾患 / / p87~92,94~105,107~118
  • 月経障害の治療 / 高橋久寿 / p87~92
  • 更年期障害 / 森下一 / p94~100
  • 排卵障害 / 東敬次郎 / p101~105
  • 経口避妊薬 / 苛原稔 / p107~112
  • 不妊--IVF-ET,GIFTを含む / 山野修司 / p113~118
  • 混注情報(134)アザクタム(R)注射用(Aztreonam)の配合変化(第3報) 5%ブドウ糖注射液およびソリタ-T3号中におけるアザクタムと他の注射剤との配合変化 / 幸保文治
  • 大久保一衛
  • 田中洵
  • 桑原悦久
  • 石間戸秀之
  • 安井初希 / p119~125
  • 混注情報(135)塩酸ミトキサントロン注射液(ノバントロン(R)注)の配合変化(第2報) / 幸保文治
  • 北村正孝
  • 田丸博秋
  • 中島憲治 / p127~136
  • 医薬品情報室 薬物の相互作用--臨床例(82) / 高杉益充 / p137~140
  • 現代医療と漢方薬(30)皮膚科疾患を管理する生薬(その1) / 谿忠人 / p143~148
  • 疼痛に フェルビナクエチル / T / p149~149
  • AIDSウイルス(その3)ウイルスを活性化するタンパク質 / 西村千昭 / p150~151
  • 薬学ニュース / M / p152~153
  • 副作用ニュース / T / p154~155
  • 治験薬・新薬ニュース / K. M. / p156~157
  • 卒後教育のためのQ&A / 藤井俊志
  • 額田忠篤
  • 藤井俊志 / p158~159
  • 編集長VISITING(48)"プライマリ・ケアへの道,10年目の新体制発足"日本プライマリ・ケア学会会長,日本プライマリ・ケア医学会会長 山口正民氏 / 山口正民
  • 沼田稔 / p160~166
  • ニュース・ファイル / T / p167~173
  • 日本の売薬(130)牛黄清心円と禿鶏散 / 宗田一 / p214~218
  • 三輪亮寿の薬事法学入門(55) / 三輪亮寿 / p219~221
  • BOOKS(55) / 藤井康男 / p223~223
  • 編集メモ / 沼田稔 / p224~224

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 医薬ジャーナル
著作者等 医薬ジャーナル社
書名ヨミ イヤク ジャーナル
書名別名 Medicine and drug journal
巻冊次 23(11)(266)
出版元 医薬ジャーナル社
刊行年月 1987-11
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 02874741
NCID AN00016857
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00001668
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想