UP  20(2)(220)

東京大学出版会 [編]

国立国会図書館雑誌記事索引 25(6):1996.6-;本タイトル等は最新号による

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 日本人の美意識 (220) / 梅谷文夫
  • 「沈黙の春」と環境問題 / 不破敬一郎 / p1~
  • 博物学・博物館の活性化についての一思案・一私案 / 塚谷裕一 / ~
  • 建築家のドローイング (2) レオナルド・ダ・ビンチの教会堂 / 香山壽夫 / p12~
  • 西山光一日記 その出会いから出版まで (中) / 西田美昭 / p14~18
  • 経済学とはどのような学問か 経済学部を目ざす高校生のために (中) / 佐伯尚美 / p19~
  • 東京大学演習林めぐり (4) 荒川源流を抑える山地林研究の豊庫-秩父演習林 / 梶幹男 / p24~30
  • 山の草花 (2) ハヤチネウスユキソウ / 池畑誠一郎 / p31~31
  • 学術出版 / Y / p32~32

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 UP
著作者等 東京大学出版会
書名別名 UP
巻冊次 20(2)(220)
出版元 東京大学出版会
刊行年月 1991-02
ページ数
大きさ 21cm
ISSN 09133291
NCID AN00361538
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00000636
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想