臨床放射線  32(6)

金原出版株式会社 [編]

国立国会図書館雑誌記事索引 1 (1) 1956.04~;本タイトル等は最新号による;臨時増刊, 別冊とも;1巻1号(昭和31年4月)~;総目次・総索引あり

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 頚部脊髄外病変のMRI / 高橋//睦正 / p671~679<3148577>
  • 診療 脳静脈性血管腫 / 越智誠・他 / p681~685
  • 診療 頭頸部悪性腫瘍に対する温熱併用放射線治療の経験 / 不破信和・他 / p687~690
  • 診療 胃癌広範囲廓清術後の腹腔内出血に対する経カテーテル治療 / 蒲田敏文・他 / p691~695
  • 診療 肝細胞癌門脈内腫瘍塞栓に対するone shot療法とTAE療法の効果 / 平井賢治・他 / p697~701
  • 診療 閉塞性動脈疾患の経静脈的DSA / 古寺研一 / p703~706
  • 診療 四肢発生の神経原性腫瘍の画像診断 / 福田照男・他 / p707~711
  • 症例 発生上稀な脳動静脈奇形の2例 / 菊地顕次・他 / p719~722
  • 症例 肺の結節型pseudolymphomaの2例 / 山内ひとみ・他 / p723~725
  • 症例 右房内に発生したcapillary hemangiomaの1例 / 居出弘一・他 / p727~730
  • 症例 早期食道癌に食道横ひだ像を合併した1例 / 鈴木潤一・他 / p731~733
  • 症例 食道の「いわゆる癌肉腫」の2例 / 桂木誠・他 / p735~738
  • 症例 著明な肝外性発育を示した混合肝癌の1例 / 水谷優・他 / p739~742
  • 症例 Mass effectを示したアルコール性限局性脂肪肝の1例 / 小林久人・他 / p743~746
  • 症例 Xanthogranulomatous cholecystitisの1例 / 吉井町子・他 / p747~750
  • 症例 MRIが診断に有用であった腎膿瘍の1例 / 辰田昇・他 / p751~754
  • 症例 CTスキャンが診断に有用であった多房性腎囊胞の1例 / 大嶺広海・他 / p755~757
  • 検査 頭頸部領域における⁶⁷Ga SPECT像とX線CT像との複合画像診断の有用性の検討(第1報) / 中沢緑・他 / p759~762
  • 検査 腹部・骨盤部領域におけるステレオDSAの有用性 / 興梠征典・他 / p763~766
  • 技術 CADO-EII型子宮体癌ラルス用アプリケータ / 井上俊彦・他 / p767~769
  • 技術 血管造影とinterventional angiographyにおける5Frenchカテーテルの有用性 / 佐藤守男・他 / p771~773
  • 研修 今月の症例 / 大場覚
  • 沓掛康道 / p713~714
  • 研修 シンチグラム供覧--¹³¹I-MIBGの集積がみられなかった膀胱壁由来褐色細胞腫 / 相田典子
  • 竹林茂生
  • 松井謙吾 / p715~716
  • 研修 治療談話会記録--症例検討会 / 近藤誠 / p717~718
  • 編集後記 / 土井修 / p776~776
  • 次号予告 / / p679~679
  • 切手にする放射線医学(116) / 大竹久 / p730~730
  • お知らせ / / p701~701
  • 投稿規定 / / p775~775
  • 外国文献紹介 / / p685~685,695~695,738~738,754~754,762~762,766~766,769~769
  • 新刊案内 / / p750~750

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 臨床放射線
著作者等 金原出版株式会社
書名ヨミ リンショウ ホウシャセン
書名別名 Japanese journal of clinical radiology
巻冊次 32(6)
出版元 金原出版
刊行年月 1987-06
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 00099252
NCID AN00253987
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00024484
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想