臨床放射線  29(8)

金原出版株式会社 [編]

国立国会図書館雑誌記事索引 1 (1) 1956.04~;本タイトル等は最新号による;臨時増刊, 別冊とも;1巻1号(昭和31年4月)~;総目次・総索引あり

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 診療 急性白血病寛解期における多発性肝病変の画像診断 / 伊藤勝陽・他 / p841~847
  • 診療 肝細胞癌の肝内転移に対する各種画像診断法の評価 / 佐古正雄・他 / p849~854
  • 診療 肝細胞癌骨転移の放射線診断 / 中田肇・他 / p855~858
  • 診療 肝動脈塞栓術における胃十二指腸動脈閉塞術 / 古寺研一・他 / p859~862
  • 診療 縦隔内進展を伴う甲状腺癌のCT診断 / 鈴木恵子・他 / p863~867
  • 診療 軟X線撮影による甲状腺腫の石灰化像 / 東与光・他 / p869~873
  • 診療 ⁹⁹mTc-MDPの両側腎びまん性異常集積 / 竹治励・他 / p875~879
  • 診療 食道癌のX線病型分類と放射線治療の効果 / 古賀健治・他 / p881~886
  • 症例 鼻壊疽症状で初発し全身照射が奏効した悪性リンパ腫の長期生存例 / 見供修・他 / p893~896
  • 症例 右肺形成不全を伴うGoldenhar症候群の1例 / 池添潤平・他 / p897~900
  • 症例 成人の巨大肝過誤腫の1例 / 黒川博之・他 / p901~904
  • 症例 脾悪性腫瘍の2例 / 達伊宣之・他 / p905~907
  • 症例 後縦隔原発の巨大脂肪腫の1例 / 早坂和正・他 / p909~912
  • 症例 腸管拡張,消化管穿孔を疑わせた腎周囲膿瘍 / 平野長熙・他 / p913~916
  • 症例 Persistent descending mesocolonの1例 / 土谷文子・他 / p917~920
  • 症例 CT,USにて診断しえた腹膜偽粘液腫の1例 / 伊藤晴久・他 / p921~924
  • 症例 経カテーテル的に治療しえた腹腔動脈瘤の1例 / 沢田敏・他 / p925~927
  • 検査 上部消化管検査における下剤ピコスルファートナトリウムの使用経験 / 河合隆・他 / p929~931
  • 散乱線 英国St.Thomas病院の放射線科診療 / 福田国彦 / p887~891
  • 研修 今月の症例 / 多田信平 / p933~934
  • 研修 シンチグラム供覧--⁹⁹mTc(V)-DMSによる腫瘍シンチグラム / 太田仁八
  • 遠藤啓吾
  • 琴浦良彦
  • 鳥塚莞爾 / p935~936
  • 研修 治療談話会記録--放射線治療と化学療法併用における問題点(その1) / 大川智彦 / p937~938
  • 書評 / 阿部博幸 / p854~854
  • 書評 / 鶴田登代志 / p862~862
  • 投稿規定 / / p939~939
  • 次号予告 / / p920~920
  • 編集後記 / 中島哲二 / p940~940
  • 外国文献紹介 / / p867~867,879~879,886~886,891~891,912~912,924~924,931~931
  • 切手にみる放射線医学(87) / 大竹久 / p896~896
  • 切手にみる放射線医学(88) / 大竹久 / p904~904

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 臨床放射線
著作者等 金原出版株式会社
書名ヨミ リンショウ ホウシャセン
書名別名 Japanese journal of clinical radiology
巻冊次 29(8)
出版元 金原出版
刊行年月 1984-08
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 00099252
NCID AN00253987
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00024484
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想