臨床放射線  22(8)

金原出版株式会社 [編]

国立国会図書館雑誌記事索引 1 (1) 1956.04~;本タイトル等は最新号による;臨時増刊, 別冊とも;1巻1号(昭和31年4月)~;総目次・総索引あり

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 骨・関節X線診断の基礎知識 / 大沢//忠 / p713~720<1842104>
  • 小児の手の骨のX線診断 / 小池//宣之 / p721~731<1842105>
  • 脊椎のX線診断 / 恵畑//欣一 / p733~742<1842106>
  • 骨系統疾患のX線診断アプロ-チ / 片山//仁 / p743~752<1842107>
  • 先天性四肢奇形読影のための用語法 / 木田//盈四郎 / p753~762<1842108>
  • シンチレーション 続"レントゲン"呼称談 / 足立忠 / p711~712
  • 胆のうのPhrygian Cap Deformity,その臨床的意義について / 武藤//良弘 / p763~770<1842098>
  • 経皮的胆道造影法(Percutaneous Transhepatic Cholangiography)により診断しえた先天性総胆管嚢胞の2例 / 佐々木//喜一 / p771~775<1842099>
  • 海綿静脈洞部における硬膜動静脈瘻の2例 / 稲月//伸一 / p777~781<1842111>
  • 前交通動脈動脈瘤を併存したPersistent Primitive Hypoglossal Arteryの1例 / 四十住//伸一
  • 石倉//彰
  • 泉//海一 / p783~787<1842112>
  • 椎骨棘による食道圧迫 / 佐藤//静山
  • 山崎//岐男
  • 椎名//真 / p789~793<1842109>
  • 〔左腎過誤腫(Angiomyolipoma)〕(今月の症例) / 大場//覚 / p795~796<1842102>
  • 脳シンチグラム-2-"doughnut"sign(シンチグラム供覧) / 久田//欣一
  • 森//厚文
  • 前田//敏男 / p797~799<1842110>
  • 放射線治療の立場からみた組織診の重要性と問題点-1-組織診の誤りについて(第75回治療談話会記録) / 新部//英男 / p801~802<1842100>
  • NSD概念誤用についての忠告 / 小西//圭介 / p803~<1842101>
  • 外国雑誌の目次より / / p720~720,775~775
  • 外国文献紹介 / / p731~731,742~742,752~752,793~793
  • 書評 / 丸山隆司 / p800~800
  • 投稿規定 / / p732~732
  • 次号予告 / / p770~770
  • ニュース / / p787~787

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 臨床放射線
著作者等 金原出版株式会社
書名ヨミ リンショウ ホウシャセン
書名別名 Japanese journal of clinical radiology
巻冊次 22(8)
出版元 金原出版
刊行年月 1977-08
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 00099252
NCID AN00253987
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00024484
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想