臨牀と研究 = The Japanese journal of clinical and experimental medicine  76(6)(893)

大道學館出版部

国立国会図書館雑誌記事索引 27 (1) 1950.01~;本タイトル等は最新号による;並列タイトル変遷: The Japanese journal of clinical and experimental medicine (<32巻1号>-);[21巻4号 = ?号]-;総目次・総索引あり

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 特集/中毒 早期診断と対策 / / p1~99<4754257>
  • 中毒とは--早期診断と対策の基本 / 和田攻 / p1~6
  • 中毒事故の最近の傾向 / 大橋教良 / p7~10
  • 中毒の救急処置 / 岡田芳明 / p11~15
  • 各種中毒の治療の実際 / / p16~40
  • ガス中毒 / 井上尚英 / p16~21
  • 重金属中毒 / 相澤好治 / p22~26
  • 有機溶剤中毒 / 竹内康浩 / p27~31
  • 農薬中毒 / 重松昭生 / p32~35
  • 睡眠薬中毒 / 加来信雄 / p36~40
  • 細菌性食中毒の最近の動向 / 竹田美文 / p41~45
  • 食中毒における一般的注意 / 西岡新吾 / p46~51
  • 感染性腸炎とその治療 / 山口惠三 / p52~57
  • 毒素産生菌の種類とその特徴 / 本田武司 / p58~62
  • 各種食中毒の治療の実際 / / p63~90,91~94
  • サルモネラ / 岡田薫 / p63~67
  • 腸炎ビブリオ / 相楽裕子 / p68~71
  • 黄色ブドウ球菌 / 那須勝 / p72~73
  • カンピロバクター / 小花光夫 / p74~78
  • 腸管出血性大腸菌O157感染症 / 丸川征四郎 / p79~83
  • エルシニア感染症 / 河野茂 / p84~87
  • ウェルシュ菌 / 相川直樹 / p88~90
  • ボツリヌス中毒 / 渡辺一功 / p91~94
  • 中毒と法医学 / 池田典昭 / p95~99
  • 臨牀指針 胃上部癌術後の後遺症に関する検討 / 孝冨士喜久生 / p100~103
  • 臨牀指針 内視鏡的止血術を要した出血性胃潰瘍103例の臨床的検討 / 久保茂 / p104~110
  • 臨牀指針 先天性肝線維症の1例 / 有冨朋礼 / p111~114
  • 臨牀指針 術前診断しえた回腸脂肪腫による腸重積症の1例 / 中村文隆 / p115~118
  • 臨牀指針 LDL吸着療法が有効であった難治性微小変化型ネフローゼ症候群の1症例 / 尾藤良子 / p119~122
  • 臨牀指針 中学・高校女子の便通と食生活に関する調査 / 松浦和代 / p123~125
  • 臨床講義 家族性アミロイドポリニューロパシーTypeI / 内野誠 / p126~132
  • 私の診療経験から 赤外線による皮膚と目の障害 / 中屋重直 / p133~136
  • 治療の実際 高齢者における排尿障害 / 石橋晃 / p137~140
  • 処方-私の考え方- 経口糖尿病薬 / 松谷朗 / p141~142
  • 処方-私の考え方- 高血圧緊急症 / 𡈽橋卓也 / p142~143
  • 服薬指導のために 解熱鎮痛薬 / 大石了三 / p144~145
  • 懇話会 第323回北九州肝臓病懇話会 / 天ケ瀬洋正 ほか / p146~147
  • 座談会 中毒の見分け方と早期診療 / 井上//尚英
  • 奥村//徹
  • 柏木//征三郎 / 1186~1196<4754290>
  • 青ページ アレルギー科誕生に至る経緯と今後の問題点 / 中村晋 / p1~2
  • 赤ページ 脳の物語(6) / 平井俊策 / p1~2
  • 臨牀経験 胃内視鏡検査前処置剤KPD-Eの通常内視鏡検査に対する臨床評価 / 井田和徳 / p159~171
  • 臨牀経験 塩酸セトラキサートおよびその代謝物のH.pylori抗菌活性に関する検討 / 北田雪絵 / p172~178
  • 臨牀経験 肝癌切除術に対する自己血輸血の経験 / 左近賢人 / p179~182
  • 臨牀経験 胃癌に対する免疫療法剤術前腫瘍内投与の生存期間延長への効果判定に関する統計解析 / 大槻成章 / p183~190
  • 臨牀経験 PGE₁投与により下肢血流が改善し,安静時疼痛が消失した糖尿病合併閉塞性動脈硬化症の1例 / 吉野功二 / p191~193
  • 臨牀経験 消化器外科手術におけるウリナスタチン投与の臨床的有効性の検討 / 清水忠博 / p194~200
  • 海外文献 / 九州歯科大学内科 / p201~201

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 臨牀と研究 = The Japanese journal of clinical and experimental medicine
著作者等 大道学館
大道學館出版部
書名ヨミ リンショウ ト ケンキュウ = The Japanese journal of clinical and experimental medicine
書名別名 臨床と研究

The Japanese journal of clinical and experimental medicine
巻冊次 76(6)(893)
出版元 大道學館出版部
刊行年月 1999-06
ページ数
大きさ 30cm
ISSN 00214965
NCID AN00270170
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00024466
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想